1999/04/16 〜 1999/04/29

[<<新] [戻] [旧>>]

29 Apr 1999 12:49:05 cisc

私もたまにあります.
リセットスイッチが非常に押しやすい場所にあるので.

NTFS だけでなく,FAT も使っているので結構不安(^^;




29 Apr 1999 01:05:05 norimy

また電源切っちゃった。NTなのに・・・。
# 3回目...でもNTFSはとっても頑丈だから許す。(^^;)



27 Apr 1999 22:59:52 優美ちゃんと遊ぼ

 プロテクトシール、私もぜひ欲しいので、ご検討いただけると嬉しいです。(^^)


27 Apr 1999 16:39:42 cisc

エメドラは ROM のバージョンで SB2 のアドレスを決めているようです.
xH 以降の ROM であれば 44H を OPNA にすれば問題無いんですが.

で,2.x 系での問題は,A8H 側 SB2 の割り込み制御ポートのリセット時の値に
誤りがあったようです.

#むかしも同じ問題を処理したような覚えがある(^^;



27 Apr 1999 14:46:41 めちるん

opaさんへ
> ところで、M88にてディスクベーシックを起動するには、どのようにしたらよいの
>でしょうか?

システムが入ったディスクのディスクイメージを作成し、それをドライブ1に入れて
リセットでDISK-BASICが立ち上がりますが...

> N88-DiskBasicをPC88からコンバートしてきて、dsk形式からd88形式に
>dsk2e88で変換しました。

この"PC88からコンバートしてきて"の意味が分からないのですが...
そのN88-DiskBasicって実機のドライブに入れてリセットすれば,DISK-BASICが立ち上がる
ものですよね?

DISKイメージ作成で問題が出ている可能性もあるので、ここに置いてある"M88 Tools for Win (xdisk)"
を使ってDISKイメージを作ったらどうでしょう?
プロテクトのかかってないものであれば、問題無くDISKイメージが作成されると思いますが...
(うちでは、正常に起動できています)


27 Apr 1999 00:22:10 norimy

エメドラでリズムが鳴らないのを再度検証しようと、
M88.iniを消し、設定を変えてからM88.exeを実行するという方法でやってみました。
M88_19e(PC-8801mk2SR ROM on NT4.0SP4)では、
 44h=OPNA、A8h=なしではリズムは鳴らない。かわりにPSGドラム/PSGハイハットなどが鳴ってるようだ。
 44h=OPN、A8h=OPNAでは正常にリズムが鳴る(←私のデフォルト)
M88_204(PC-8801mk2SR ROM on NT4.0SP4)では、
 44h=OPNA、A8h=なしではリズムは鳴らない。かわりにPSGドラム/PSGハイハットなどが鳴っているようだ。
 44h=OPN、A8h=OPNAではFM/PSG/リズムすべて鳴らない(GLODIAのところだけは鳴る)(おや?なんで?)
ついでに、開発掲示板の方で公開したM88srcBでもやってみました。
M88srcB(PC-8801mk2SR ROM on NT4.0SP4)
 OPNAでは正常にリズムが鳴る。(まぁ、M88_18ベースだと44hしかサポートしてないからA8hを44hに追加アサイン+バスマウスエミュ)
となりました。
なんかノイズつきPSGは音量をMuteすることもできないみたい。
ちなみにM88Lは結局使っていません。
使ったのは以下のものです。
M88_204=1999/04/24 23:06 167,936
M88_19e=1999/03/01 07:57 192,512
M88srcB=1998/10/04 20:34 203,264



26 Apr 1999 22:40:38 cisc

ADPCM のバグは M88L.exe 特有の問題ですよね?
エメドラのリズム音では当方では問題無く鳴っているんですが…?

FM 音源のライトバージョン,なかなかいい感じのようですね(^^;
K6 でも軽くなるとは意外です.LFO 無い分軽くなっているのは確かですが.
Pentium 機で試してみましたが,数十%軽くなっているようでした.
Pentium 向けの最適化をかければもう少しかるくなるかな?


26 Apr 1999 18:55:49 opa

 はじめましてー。すごいですね、M88!!
もと88FAユーザーの私は、過去の資産がついに蘇る!!と、嬉しさいっぱいです。

 ところで、M88にてディスクベーシックを起動するには、どのようにしたらよいの
でしょうか?

 N88-DiskBasicをPC88からコンバートしてきて、dsk形式からd88形式に
dsk2e88で変換しました。
 が、M88のDiskメニューからそのシステムディスクを指定してリセット
しても、何事も無かったかのようにROM-Basicで立ち上がってしまいます(泣)。
どなたか、教えてくださーい。



26 Apr 1999 18:46:27 えみゅ人

すみません。
動作確認機種を書き忘れました。(^^;
Let's note S22 (MMX Pentium 266MHz)です。



26 Apr 1999 17:37:25 えみゅ人

初カキコです。以後、お見知りおきを。
M88_204使ってみました。M88Lは凄いです。感動しました。

システムモニタで確認しました。

- 確認ソフト スキームミュージックディスク
- 動作条件 55kHz 44h OPNA A8h なし

M88 -- 65〜69%
M88L -- 28〜35%

でした。
これからも、頑張ってください。

ところで話はぜんぜん違いますが、オホーツクに消ゆがうまく動きません。
他のみなさん、問題なく動いていますか?



25 Apr 1999 23:34:48 arearea

 M88_204''頂戴いたしました。
 M88Lの方を試してみましたが,FM6音+SSG3音+リズム6音+ADPCM
をバリバリに使用する曲を流して,WIN95のシステムモニターで
計測したところ,通常版で37〜39%,乗算無し版で14〜19%となり
CPU使用量が半分になるという素晴らしい効果がありました。
 使用したCPUはK6-2の300Mhzです。



25 Apr 1999 14:54:59 norimy

試したところ、リズムがならなくなったのは、
2.00からみたいですね。2.00p3では鳴ってました。
あと、Mid Gartsのオープニングが異様に遅くなるのも
2.00からのようで、2.00p3ではまともでした。
(演算アンダーフローっぽい?←推測(^^;))
ついでに、2.04でADPCMの音量を2以上にすると
鳴らなくなるようです。(Mute<ADPCM<=1までは鳴る。)



25 Apr 1999 10:15:06 虹夢 URL:http://www.urban.ne.jp/home/msnodax/

毎回のバージョンアップお疲れさまです。

某所で対応していただいた、88FA・MA店頭用デモの不具合ですが、
キチンと直りました。
迅速対処に感謝いたします。

>今回,乗算を使わない FM 音源エンジンを作ってみました(M88L.exe).
>乗算が遅い Pentium 系で効果を期待していますが,

クラシックペンティアム150MHzでチェックしてみました。
結果、約一割程度、高速化されてるようです。
(55K〜11K再生:イース1(OPN)、ヴェインドリーム(OPNA)で確認)


25 Apr 1999 03:43:41 EIJ

どうも いつもM88を楽しませてもらってます。
ちょっと 気になったので 書きこみさせてもらいます。

M88_201 から OPNA(0xa8): 未使用時に完全に殺すようにする. となりましたが
この件のせいかどうかわかりませんが エメラルドドラゴンのOPNA版が正常に聞こえなくなりました。
新しいバージョンでも 同様です。
この201バージョン以前も 正常に聞ける状態というのが、44hを OPNA A8hも OPNAに設定してないと
正常な pc88で聴くのと同じ音数になってなかったのです。
症状は、FM音源のチャンネルが少ない、リズム音源が動作してない等です。
いろいろ、設定をいじくってみたのですが、むりでした。
検証してみてくださいませ。
それでは、これからも がんばってくださいね すっごい楽しみにしてます。


25 Apr 1999 01:21:44 yoshi

2.04いただきました。ありがとうございます。

>今回,乗算を使わない FM 音源エンジンを作ってみました(M88L.exe).
>乗算が遅い Pentium 系で効果を期待していますが,確認してないので
>効果の有無の報告をお願いします.

スナッチャーがこれに当たっているのかどうかわかりませんが、
動作確認したところ、前バージョンと変わりありませんでした。
私の動作環境はP2-400です。



24 Apr 1999 22:57:25 cisc

アップロードミスです(T-T

ライトじゃないバージョンでも LFO が切れていたようです.
修正版に差し替えておきましたので,気になる方はまた落とし直してください.



24 Apr 1999 21:17:20 cisc

2.04 を公開しました.またしてもバグ修正版です.
そろそろ BEEP をまともに鳴らす方法を考えないと(^^;

今回,乗算を使わない FM 音源エンジンを作ってみました(M88L.exe).
乗算が遅い Pentium 系で効果を期待していますが,確認してないので
効果の有無の報告をお願いします.



to 懐燕 さん,
>ゲーラボの5月号に載ってたんで、
>いちお、御報告まで...
れれ,載ってました?私は見つけられませんでした(^^;
いちお,メールで掲載拒否の意思表示していたんですが.


to ろしあさん,yoshi さん
確かにスナッチャーは音楽遅くなってますね.
以前のバージョンでも音楽のテンポが変な時があったはずなんですが,
あの時はどうしたかなぁ(^^;


to NARIMI.A さん
>ひとつお願いなのですがプロテクトシールの on/off をメニューで
>行えないでしょうか?
これをできるようにするには,X88000 みたいにディスク操作用のダイアログを
作る必要が有りそうですね.結構面倒かも(^^;


to 飛竜 さん
>以前から、気になっていたんですが、fpsの表示は正確なんでしょうか?
大体正確だと思いますよ.
fps 表示は実際に画面に変更が加えられた時だけカウントしています.
スクロールや,動きの速いソフトなどを使うとカウントが増えます.
また,「全力モード」で「描画の優先度を下げ」ていると,
fps は減ってしまうかもしれません.



24 Apr 1999 04:44:54 飛竜 URL:http://plaza13.mbn.or.jp/‾hiryu/index.htm

こんばんは!!

以前から、気になっていたんですが、fpsの表示は正確なんでしょうか?
家のk6−3/400@450Mhzでは、オプションすべて最高で2〜4fpsと表示
されるんですが(しかも、オプションで設定下げても変わらない・・・)
実際は、とてもスムーズなんでそんなこと無いと思うのですが・・・ちなみに、最高速度
で動かすとサブCPU稼動時で70Mhz程度、サブCPUを停止ですと120Mhzで
動いていると表示されます。
みなさんとこは、どうなんでしょ???


24 Apr 1999 00:17:57 NARIMI.A

はじめまして。NARIMI.A といいます。
最近、m88 を使わせていただいてます。
とてもすばらしいですね。
Magical-DOS の資産を活用しています。(BGM とかに)

ひとつお願いなのですがプロテクトシールの on/off をメニューで
行えないでしょうか?

よろしくお願いします。






23 Apr 1999 10:47:48 めちるん

>ノートPCで数字入力するにはどうすればいいのでしょう?

ノートマシンによっては、キーボードの「I」の周りがテンキーにできるものもあるようですが、
"のらくろ"さんの使われているマシンには、そういう表記はないでしょうか?
(たぶんマニュアルに書いてあると思うんですが。)

テンキーに切り替えるキーがあって、それを押した後は、その場所はテンキーになるノートマシンも
多いようですが....チャンドラとかがそうですし。


22 Apr 1999 08:36:34 虹夢 URL:http://www.urban.ne.jp/home/msndoax/

>ノートPCで数字入力するにはどうすればいいのでしょう?

はて、ノートPCには普通、キーボードの一部をテンキーに切り換えるキーが付いてません
でしたか?

詳しくは本体マニュアルを参照してください。


21 Apr 1999 23:49:15 のらくろ URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/‾ttaka/top.htm

すでにある質問かもしれません。重複していたらごめんなさい。
ノートPCで数字入力するにはどうすればいいのでしょう?
テンキーパッドを持っていないので、カーソルキーをテンキーの代わりにして使っています。
たとえばバーニングポイントの電話番号入力の箇所とかで数字を入力しようとして数字キーを
押しても反応しません。カーソルキーを押すと2468は入力できます。
カーソルキーをテンキーの代わりにするチェックをはずしても数字は入力できませんでした。

対策があればお教えください。よろしくお願いします。


21 Apr 1999 21:36:53 ひまじん

Ver2.03をダウンロードさせていただきました。
TIME$の設定がうまくいかない障害ですが、Ver2.03では直っている
みたいです。ありがとうございます。



21 Apr 1999 17:18:41 めちるん

Ver2.03ダウンロードさせていただきました。

ブランクDiskが作成されないという問題は、解決されたようで、
何度か作成してみましたが、現在問題は起きていません。
バグ修正ありがとうございました。

#あ、wivernの青山さんだ。


21 Apr 1999 07:26:42 UME-3

↓のrandaceさん

>ハイドライドII の時はカナキー押してもTALKモードになりません

ハイドライドIIのtalkモードってテンキー0じゃなかったでしたっけ?



21 Apr 1999 05:23:53 randace

ども。randaceど申します。
カナキーなんですが、みなさんの環境では働きます?
私の環境では、BASICの時はちゃんとカナになるんですが、
ハイドライドII の時はカナキー押してもTALKモードになりません。

自作PC/AT機
CELERON300A
BH6
192M
WHP-PS8(premedia2)
SB16
です。


20 Apr 1999 13:54:58 レイソード

こんにちは、2.03いだだきました。
持っているもので今まで動かなかったもの
アリオン、巨神ゴーグ、女神転生、ルクソール、ロードランナー、リグラス
が全て動作しました。
感激です。
かなり昔にカキコした、今夜も朝まで−の麻雀画面の8ラインおきに出る白い線は未だに出ていました。
テキストだと思うんですが、謎ですね。



20 Apr 1999 13:13:14 のら

めちるんさん、はじめまして。
レスありがとうございます。

>基本的に"ノンプロテクト化"してないとダメのようです。
>(MagicCopyのファイラーのバージョンにもよりますが、ノンプロテクト化が
>されていないのではないでしょうか?)
>
>FileMaster88って結構そういうのをやってくれてたと思います。
>(HotFile(ファイラー)でね)

やっぱり、プロテクト解除されていないの可能性が一番有力でしょうか。
Wizard88,Expert88を手に入れてやってみたのですが、やはり駄目でした。

FileMaste88は、もう手に入るあてもないので、あきらめるしかないのでしょうか。
一応掲示板とかに書いて、探しているのですが。

他のソフトはちゃんとノンプロテクト化されるのに、なぜザナドゥだけが・・・。(^^;



20 Apr 1999 12:16:22 めちるん

>ファイラーがMagic copy じゃだめなのでしょうか。

基本的に"ノンプロテクト化"してないとダメのようです。
(MagicCopyのファイラーのバージョンにもよりますが、ノンプロテクト化が
されていないのではないでしょうか?)

FileMaster88って結構そういうのをやってくれてたと思います。
(HotFile(ファイラー)でね)


20 Apr 1999 09:05:39 のら

yoshiさん、はじめまして。
すばやいレスありがとうございます。

>>ただ、ザナドゥがDittにて吸い出そうとするとトラック2で止まってしまいます。

>マスター(製品版)でやられているのでしょうか?

いえ、一応Magic copyにて、バックアップをとっております。

ファイラーがMagic copy じゃだめなのでしょうか。



20 Apr 1999 01:22:44 yoshi

>あと、ウィンドウの右下にあるアクセスランプみたいな表示もでてないし・・・

これ、toolsのshow statusをチェックすると出るようになります。

>ただ、ザナドゥがDittにて吸い出そうとするとトラック2で止まってしまいます。

マスター(製品版)でやられているのでしょうか?



19 Apr 1999 23:36:58 (の゛)

>デゼニランド、ディスク版なら動作してますよ〜
>スクリーンショットは以下に。

本当だ(^_^;)
うちにあるイメージファイルは「Pc88win」でしか動かないんです。
あと、ウィンドウの右下にあるアクセスランプみたいな表示もでてないし・・・
WinNT4.0で動かしてるからかな?



19 Apr 1999 21:50:07 UME-3 URL:http://w3mb.kcom.ne.jp/‾ume-3/dezeni.gif

>(の゛) さん
>「デゼニランド」がM88で動く日を、ずっと待ち続けています。

デゼニランド、ディスク版なら動作してますよ〜
スクリーンショットは以下に。



19 Apr 1999 20:47:30 のら

初めまして、のらといいます。
2.03ダウンロードさせて頂きました。
大変すばらしいもので、感動しました。
ただ、ザナドゥがDittにて吸い出そうとするとトラック2で止まってしまいます。
ザナドゥは駄目なのかと思ったのですが、過去のログを見させていただくと、
動かしている方がいらっしゃるようなのですが、どうなのでしょうか。
おわかりになられる方、いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。



19 Apr 1999 17:56:30 yoshi

2.03ダウンロードさせていただきました。
先日ご報告のアルファの件は解消されていました。
ありがとうございます。
あと、
>話は変わりますが、スナッチャーですが、2.02になってから
>音楽のスピードが遅くなった気がします。
確かに、そうなったと思います。
なぜなのでしょうか?




19 Apr 1999 12:56:18 けい

Ver2.03 ダウンロードさせていただきました。ついでに、動作確認しました。

オホーツクに消ゆ、軽井沢誘拐案内、スタートレーダー、ヴァリス、マクロスカウントダウン
ヴェイグス、上海、SUMMER GAMES

以上問題無く動作しました。

で、スタートレーダーを「マウスをジョイスティック代わりにする」で遊んでいると、
ウィンドウが動くことがあります。ちょっとビックリ

「ボス わたしが あなたの ぶかの くろき です」懐かしい〜


19 Apr 1999 00:05:22 (の゛)

「デゼニランド」がM88で動く日を、ずっと待ち続けています。
ガンバってくださいね(^_^)



18 Apr 1999 23:38:37 norimy

スペハリはSTAGE11までは動作確認できました。
ここまで大丈夫なら、最後まで大丈夫でしょう、多分。



18 Apr 1999 21:58:10 norimy

2.03で自作落ちゲーがOPNAでも動くようになりました。
あとスペハリが直ったらしいことが書いてあったので
やってみたところ、いつもならSTAGE3のボスを
倒したところでストールしていたのが治り、
とりあえずSTAGE7までは行けました。
(間違ってANALOGモードではなくDIGITALモードで
始めたため、むちゃくちゃ見にくかった・・・。
まぁ、ANALOGでも見にくいけど(^^;))



18 Apr 1999 21:20:17 cisc

またいくつかバグを取ったバージョンを公開しました(2.03).
互換性がほんの少しあがっています.


18 Apr 1999 20:24:11 ろしあ

はじめまして。

Ver2.02いただきました。
ルクソールがそうさするようになり、感激です。

話は変わりますが、スナッチャーですが、2.02になってから
音楽のスピードが遅くなった気がします。
1.9eに戻すと、音楽は正常なテンポで鳴ります。
よかったら、確認してみてください。





18 Apr 1999 01:39:27 青山敏之

>一応今回のバージョンアップは実装を考慮して作っているんですが,

あ、そういうことなんですね。
実験掲示板のほうにも書いてありましたね。

気長に待っていますので、
大変でしょうががんばってください!




18 Apr 1999 00:15:43 懐燕

はじめまして。(ここではですが)

ゲーラボの5月号に載ってたんで、
いちお、御報告まで...
(特にそういった、たぐいの文面(事前連絡等)が無いので
あまり気にされていないのかもしれませんが)


17 Apr 1999 18:44:01 cisc

どこでもセーブですが,実装しないとは言ってませんよ(^^;

一応今回のバージョンアップは実装を考慮して作っているんですが,
やはりしんどい作業になるだろうな…っと(^^;



17 Apr 1999 17:31:23 青山敏之 URL:http://www.ceres.dti.ne.jp/‾wivern

スイマセン、最近のログを読んだら実装は大変、とかかれていましたね。
どうもしつこくなってしまったようで申し訳ないです。


17 Apr 1999 17:23:28 青山敏之 URL:http://www.ceres.dti.ne.jp/‾wivern

青山と申します。
ほぼ毎日ページ拝見しています。

いきなりなんですが、クイックセーブ・ロード機能って
実装は難しいのでしょうか?
もうほとんど再現性は完璧になってきていると感じますので、
プラスアルファの部分を希望してしまうのですが、贅沢でしょうか?(笑)

心の片隅に置いていただけると幸いです。
(個人的にはかなり切望しています(笑)。)


17 Apr 1999 08:21:41 UME-3

>2.xx以降からなんですが、スクウェアのアルファ・WILLで、
>画面下4分の1にテキストイメージの赤い線が出てしまって、
>(ちょうど入力部分なので)ゲームになりません。

ALPHAとWillですが、うちでも再現しています。
テキストアトリビュートの
初期化がうまくいってないんでしょうか?


16 Apr 1999 23:37:50 yoshi

某所にアップしたんですが、私だけではない事象と確認できましたので、
ここに書き込みます。

-----------------以下書き込み-----------------------------------

2.xx以降からなんですが、スクウェアのアルファ・WILLで、
画面下4分の1にテキストイメージの赤い線が出てしまって、
(ちょうど入力部分なので)ゲームになりません。

こんな事はボクだけ起こっているのでしょうか?

ちなみに、ブラスティ・デストラップはOKですし、
アルファ・willは実機(MC)できちんと稼働します。
ロムイメージは88MCのもの・PC88.ROMとPC88FNTを使っています。



16 Apr 1999 01:40:37 quickstar

>バリアアタックはちゃんと動作します。

動作していますか...
イメージ化した物を再度DISKに書き戻して実機で動作させるとOKだったので、
早とちりして書きこんでしまいました。
再度イメージ化に挑戦してみます。
お騒がせしました。

># 私の入門機はPC-8001で、ナイコン族歴3年で、電気屋さん入り浸り(^^;)
># 最後にゃ、使うために1時間100円も取られた。

僕もPC-8001を電気屋で使わせてもらっていました。
最後は現品を売ってもらいました(笑)


16 Apr 1999 00:40:16 norimy

to quickstarさん
>一応、現象を確認したソフトはバリアアタックというゲームです。
>確か、昔ASCIIのPC8001ゲーム集みたいな別冊に載っていたゲームです。
>あと、ボーステックのPC8801用ソフト「CHOBIN」でもVRAMが正常動作していない
>みたいです。

# CHOBINは持ってないだろう、多分。
バリアアタックはちゃんと動作します。
スクランブルとかQIXとかクレイジークライマーとかスタートレックとか
ミサイルコマンドとか、その他40本ぐらい、セミグラフィックのを試しましたが、
これといって不具合は出ませんでした。
# クレイジークライマーはテンキーの「=」も操作に使うので
# ビルおりクリア技が出しにくい・・・。
# キーアサインをカスタマイズできるといいかも。
フルスクリーンにすると、1980年代のPC-8001になりますね。
4MHzウェイトありでも、速すぎるのが難点ですが。
# 私の入門機はPC-8001で、ナイコン族歴3年で、電気屋さん入り浸り(^^;)
# 最後にゃ、使うために1時間100円も取られた。



[<<新] [戻] [旧>>]