Diff for /np2/update.txt between versions 1.133 and 1.141

version 1.133, 2005/02/12 12:40:38 version 1.141, 2005/03/18 06:49:16
Line 87 Line 87
 // ----  // ----
   
  ver0.80 → ver0.81   ver0.80 → ver0.81
  ・MPU-98II conductor修正   ・MPU-PC98II conductor修正
  ・MPU-98II Request PC/Tempo コマンドの追加   ・MPU-PC98II Request PC/Tempo コマンドの追加
    ・GDC - ソフトリセット時のフラグ修正
    ・GRCG - ソフトリセット時のフラグ修正
    ・BIOS - 1842h スクリーンモードを破壊する不都合修正 (ver0.75エンバグ)
    ・BIOS - CRTBIOSフラグ修正 (PC-9821モード)
    ・MOUSE - 割り込み修正
  ・一部(というか大部分…)のキーボードのmake/break関係を修正   ・一部(というか大部分…)のキーボードのmake/break関係を修正
  ・CRTBIOSフラグ修正 (PC-9821モード)  
    ・メモリを修正(C版コア)
    ・16MB以上のメモリをサポート(IA32)
   
  ・内部変更   ・内部変更
   CPUフォルダの DMA EGC等がほぼ同様のコードなので memフォルダへ移動し    CPUフォルダの DMA EGC等がほぼ同様のコードなので memフォルダへ移動し
Line 103 Line 110
   
   codecnvとucscnvを /codecnv へ移動しました。    codecnvとucscnvを /codecnv へ移動しました。
   
   といいつつ EUC→Unicodeの変換関数が無いのでアレ。    pccore.cとかにあるデバグコードがウザイので trapフォルダへ移動。
     ENABLE_TRAPが定義されてなければ見る必要はありません。
   
   
   

Removed from v.1.133  
changed lines
  Added in v.1.141


RetroPC.NET-CVS <cvs@retropc.net>