Diff for /np2/update.txt between versions 1.27 and 1.32

version 1.27, 2003/12/05 17:00:09 version 1.32, 2003/12/17 01:57:41
Line 8 Line 8
   
 // ----  // ----
   
    ver0.72 → ver0.73
   
    ・主にRISC向けの最適化、その2
    ・CPU … シングルステップ割り込みの修正
    ・CPU … int3 / int imm8 / into クロック数を修正
    ・CPU … shl r/m8,cl / shr r/m8,cl の修正
    ・CPU … sar r/m (eVC3/eVC4コンパイラバグ回避)
    ・NP2SYSP … ポートを叩いた瞬間 フリーズするバグを修正。
    ・ITF … 拡張メモリ使用時にエミュレーション内部のメモリを破壊するのを修正
   
   
   // ----
   
  ver0.71 → ver0.72   ver0.71 → ver0.72
   
  ・主にRISC向けの最適化(CPU, BEEP counter, BIOS etc...)   ・主にRISC向けの最適化(CPU, BEEP counter, BIOS etc...)
Line 34 Line 47
   ・コマンド+クリックを右クリックに割り当てるように変更。    ・コマンド+クリックを右クリックに割り当てるように変更。
   
  (Win9x)   (Win9x)
   ・標準ディスプレイ→プラズマディスプレイ以降時にゴミがのこるのを修正    ・標準ディスプレイ→プラズマディスプレイ移行時にゴミがのこるのを修正
   
  (WinCE)   (WinCE)
   ・ソフトウェアキーボードのサポート    ・ソフトウェアキーボードのサポート

Removed from v.1.27  
changed lines
  Added in v.1.32


RetroPC.NET-CVS <cvs@retropc.net>