--- np2/update.txt 2004/06/18 07:42:13 1.110 +++ np2/update.txt 2004/06/19 17:54:19 1.114 @@ -19,6 +19,21 @@ #define siglongjmp(env, val) longjmp(env, val) ------------------------------------------------------------------------------- + + CHARSET_OEMについて +  要は毎回Shift-JISに変換せずに OS依存の文字コードで処理しようとする… +  まだ機能しません。定義しないで下さい。 + + +  つか…X11版のDOSIO file_catname,file_cmpnameの入力が sjisになってる… +  (NP2はファイル名は OSLANGに従う…筈… + +  EUCの2バイトコード判定が (((c - 0xa1) & 0xff) < 0x5d)で +  半角カナ(0x8e)の判定で狂う +  (c & 0x80)のほうが良い? + + + // ----  ver0.78 → ver0.79 @@ -27,14 +42,13 @@  ・86PCM - バッファリングの不都合を修正  ・BIOS - 2Dタイプのシリンダ倍移動を修正  ・BIOS - FDD割り込みフラグを修正 + ・AMD98 - レジスタリードの追加 + ・VRAM - スキップライン描画の修正  ・BMPSave - スキップライン有効時のセーブ不都合を修正  (Win9x)   ・ソフトウェアキーボードを有効にした - (X11) -  ・ソフトウェアキーボードサポート - // ---- @@ -53,6 +67,8 @@  ・LIO - 半角ひらがなの対応  ・LIO - 円の仮サポート + (X11) +  ・ソフトウェアキーボードサポート  ・内部変更