国会図書館収蔵の本を読もう!

Tweet

 シャープの発売したコンピュータ製品について書かれた本のうち、国会図書館デジタルコレクションとして公開され、「送信サービスで閲覧可能」とされているものをリストアップしました。これらの本は国会図書館に行かずとも、家に居ながらにして読むことが可能です(要登録)。

 各機種シリーズごとに関係する本をリストしています。複数の機種に対応した本はそれぞれの場所に重複してリストされています。並びはだいたい五十音順です。リストの対象は基本的に

という感じですが、多少揺らぎはあると思います。

 またこのページ作成後に著作権者からの申し入れで送信サービス対象から外れる可能性がありますので、ご注意ください。

MZ-80K/Cシリーズ

書名 発行 版数 発行日
化学者のためのマイコン・ガイド : BASIC 南江堂 第1刷 1981年8月1日
最新マイコンBASIC規格表 1982年版 CQ出版 第2刷 1982年8月20日
最新マイコンBASIC規格表 1983年版 CQ出版 初版 1983年6月1日
最新マイコンBASIC規格表 1984年版 CQ出版 初版 1984年6月1日
最新パソコンBASIC命令互換表 1987年版 CQ出版 第1刷 1986年10月20日
実務に役立つパーソナル・コンピュータ活用法 : シャープMZ-80シリーズを徹底活用するために 広済堂出版 初版 1981年4月15日
周辺装置の製作 : パーソナルコンピュータに手足を! アスキー出版 第1版第3刷 1982年5月10日
詳解BASIC : マイクロコンピュータ入門 コンピュータ・
 エージ
初版 1980年7月15日
図解パーソナルコンピュータ : MZ-80 誠文堂新光社 新版 1982年2月1日
パソコン・ポケコン活用「ビジネス」アイデア集 (マイプログラムブックス) 啓学出版 初版 1983年6月10日
プロならこうするパソコン・プログラミング : MZシリーズを使って (ラジオ技術選書 ; 136) ラジオ技術社 再版2刷 1983年6月1日
マイコンプログラミングの基礎 日刊工業新聞社 初版 1981年9月30日

MZ-80B/2000シリーズ

書名 発行 版数 発行日
栄養管理と指導のためのマイコン・ガイド : 学校・病院・職場・家庭における栄養計算の実際 南江堂 第1刷 1983年8月15日
MZ-80B活用研究 工学社 第3版第2刷 1983年5月7日
MZ-80B/MZ-2000 HuBASIC : ver.2 (パソコンライブラリ ; 15) サイエンス社 初版 1983年9月10日
MZ110番 : シャープMZ-1500/700/2200/2000シリーズ編 (実践パソコンQ&A集 ; 3) ラジオ技術社 初版 1985年5月10日
MZ-2000活用研究 : 実践プログラム集 電波新聞社   1983年4月30日
MZ-2200HuBASIC (パソコンライブラリ ; 19) サイエンス社 初版 1983年10月25日
MZ-2000 BASIC入門編 (パソコン教育講座シリーズ) 電子開発学園
 出版部
初版 1982年11月25日
MZ-2000 BASIC初級編 (パソコン教育講座シリーズ) 電子開発学園
 出版部
初版 1983年1月20日
MZ-2000 BASIC中級編 (パソコン教育講座シリーズ) 電子開発学園
 出版部
初版 1983年3月15日
開業医のためのマイコン実例集 : あなたもテクノドクターの仲間入り
(医学マイコン・シリーズ ; no.3)
南江堂 第1刷 1983年5月16日
化学者のためのマイコン・ガイド 続 南江堂 第1刷 1982年9月25日 
グラフィックス&アニメの作り方 : シャープMZ-2500プログラム集 学習研究社 初版 1986年4月1日
最新マイコンBASIC規格表 1982年版 CQ出版 第2刷 1982年8月20日
最新マイコンBASIC規格表 1983年版 CQ出版 初版 1983年6月1日
最新マイコンBASIC規格表 1984年版 CQ出版 初版 1984年6月1日
最新パソコンBASIC命令互換表 1987年版 CQ出版 第1刷 1986年10月20日
SharpMZ-80Bプログラミング速習読本 広済堂出版 初版 1981年12月10日
Super MZグラフィック&サウンドテクニック : MZ-2500 ラジオ技術社   1985年12月20日
ズバリわかる!BASIC : シャープMZ-2000,MZ-2200 誠文堂新光社   1983年9月20日
ズバリわかる!BASIC : クリーン・コンピューターシャープMZ-2000,MZ-2200 誠文堂新光社   1984年7月25日
楽しく学ぶパソコンBASIC : MZ-2200/2000を使って (パソコンサンデー) 新紀元社 第4刷 1984年1月15日
楽しく学ぶBASIC : MZ-80Bを使って (パソコンサンデー) 新紀元社 第12刷 1983年4月20日
楽しくわかるSharp MZ-2000パソコンBASIC入門 広済堂出版 初版 1982年11月10日
パーソナルコンピュータによる利息・利回り計算プログラム50 3 工学図書 初版 1983年5月20日
はじめてのスーパーMZ : MZ-2500 新星出版社 初版 1986年5月15日
パソコンこうすれば使いこなせる : 実践活用333方式 誠文堂新光社   1983年5月20日
パソコンサンデー : 副読本 3 (Super mz編) 新紀元社 第2刷 1986年2月10日
パソコンサンデー : 副読本 4 新紀元社 初版 1986年11月1日
パソコン徹底活用集 (Sharp MZ-2000/80B. ビジネス編) ダイヤモンド社 初版 1982年9月30日
パソコンプログラミング500題 : MZシリーズ 日刊工業新聞社 初版 1982年7月30日
パソコン・ポケコン活用「ビジネス」アイデア集 (マイプログラムブックス) 啓学出版 初版 1983年6月10日
パソコン・ポケコン活用<ホームユース>アイデア集 (マイプログラムブックス) 啓学出版   1983年7月30日
ビジネスグラフ・プログラミング : PC-8001・FM-8・MZ-80B 日刊工業新聞社 初版 1983年6月15日
プリンター操作テクニック : 異機種用プリンターを使う 上巻
(パソコンユーザのための実用プログラムテクニック)
誠文堂新光社   1985年6月14日
プリンター操作テクニック : 異機種用プリンターを使う 下巻
(パソコンユーザのための実用プログラムテクニック)
誠文堂新光社   1985年6月14日
プログラム特選集 : シャープMZ-2000 学習研究社 初版 1983年7月1日
プログラム特選集 : シャープMZ-80B活用BASIC 学習研究社 初版 1982年1月10日
プログラムヒント集 : SharpパソコンMZ-2500 MZビギナー編 (パソコン教育講座シリーズ) 電子開発学園 初版 1986年3月10日
プログラムヒント集 : SharpパソコンMZ-2500 MZベテラン編 (パソコン教育講座シリーズ) 電子開発学園 初版 1986年4月1日
プログラムヒント集 : SharpパソコンMZ-2500 MZサブルーチン編 (パソコン教育講座シリーズ) 電子開発学園 初版 1986年5月30日
プロならこうするパソコン・プログラミング : MZシリーズを使って (ラジオ技術選書 ; 136) ラジオ技術社 再版2刷 1983年6月1日
BASIC移植ハンドブック (Popcom books) 小学館 初版 1985年10月20日
BASICで広がる世界 続 CQ出版 初版 1982年6月10日
BASIC+機械語によるパソコン計測制御 : PC-8001シリーズ/FMシリーズ/レベル3/MZ-80B 日刊工業新聞社 初版 1986年1月30日
ポケコン通信ガイド・ブック (I/O books) 工学社 初版 1985年4月10日 
マイコングラフィックス応用自在 : PC・MZ・MB・FM・SMC・PASOPIA・MSXでできる 学習研究社 初版 1984年10月1日
マイコンによる薬物速度論入門 南江堂 第1刷 1983年3月20日

MZ-700/1500

書名 発行 版数 発行日
MZ110番 : シャープMZ-1500/700/2200/2000シリーズ編 (実践パソコンQ&A集 ; 3) ラジオ技術社 初版 1985年5月10日
MZ-700ゲームプログラム (BASICソースブックス) 工学図書 初版 1983年7月15日
MZ-700HuBASIC (パソコンライブラリ ; 14) サイエンス社 初版 1983年8月10日
おもしろパソコン・テクニック : おたのしみプログラムの作り方 (ラジオ技術選書 ; 146) ラジオ技術社 初版 1984年6月20日
君のコンピュータ・グラフィックス : やさしい図形から3次元の世界まで SHARP MZ-1500 ビジネス・オーム 第1版 1985年2月25日
ザ・パソコンBASIC : SHARP MZ-700シリーズ わかりやすさ10倍楽しさ20倍 広済堂出版 初版 1983年2月21日
最新パソコンBASIC命令互換表 1987年版 CQ出版 第1刷 1986年10月20日
CE-515P大活用 : シャープ・4色カラープロッタプリンタ 工学社 初版 1985年4月10日
シャープMZ-1500テクニカルノート : パソコンの仕組みを探る (ラジオ技術選書 ; 151) ラジオ技術社 3版1刷 1985年9月1日
Sharp MZ-700ジョイフルパック : ホーム・コンの魅力を引き出す 学習研究社 第2刷 1983年6月1日
楽しく学ぶパソコンレッスン : MZ-700を使って (パソコンサンデー) 新紀元社 第1刷 1983年3月20日
はじめてのMZ-1500 新星出版社 初版 1985年3月25日
パソコン活用入門 : MZ-700/Hu-BASICからの出発 大河出版, 初版 1983年12月15日
パソコングラフィックス美の世界 : MZ-1500プログラム集 SHARP 学習研究社 初版 1985年4月1日
パソコンサンデー : 副読本 4 新紀元社 初版 1986年11月1日
パソコンテクノ・コレクション : ハイテクニックが見えてくる 新星出版社 初版 1987年8月25日
BASIC移植ハンドブック (Popcom books) 小学館 初版 1985年10月20日
ポケコン通信ガイド・ブック (I/O books) 工学社 初版 1985年4月10日

MZ-3500/5500/6500シリーズ

書名 発行 版数 発行日
最新マイコンBASIC規格表 1982年版 CQ出版 第2刷 1982年8月20日
最新マイコンBASIC規格表 1983年版 CQ出版 初版 1983年6月1日
最新マイコンBASIC規格表 1984年版 CQ出版 初版 1984年6月1日
最新パソコンBASIC命令互換表 1987年版 CQ出版 第1刷 1986年10月20日
CE-515P大活用 : シャープ・4色カラープロッタプリンタ 工学社 初版 1985年4月10日
MZ-5500/6500テクニカル・マニュアル 工学社 初版 1985年3月20日
MZ-5500ビジネスBASIC入門 : 実務に役立つプログラミング シャープ 広済堂出版 初版 1984年4月20日
パソコン速習読本 : Sharp PC-3200 広済堂出版 初版 1982年5月10日
ポケコン通信ガイド・ブック (I/O books) 工学社 初版 1985年4月10日 

X1/turboシリーズ

書名 発行 版数 発行日
X1グラフィック・ワークブック : ビジュアル体験で学ぶBASICプログラミング (アスキーブックス) アスキー 初版 1984年12月15日
X1システム研究室 : ハードウェア解析 パソコンテレビX1シリーズ X1/C/D/F/turbo 日本ソフトバンク出版部 初版 1985年6月28日
X1シリーズによるプログラミングテクニック集 学習研究社 初版 1984年10月1日
X1ターボ/X1シリーズ活用プログラム特選集 学習研究社 初版 1985年10月1日
X1ターボ/X1シリーズで楽しむ3次元グラフィックスの描き方 学習研究社 2刷 1986年6月30日
X1turbo解析マニュアル 秀和システム
 トレーディング
第1版 1986年2月2日
X1turboグラフィックス (パソコンライブラリ ; 26) サイエンス社 初版 1985年6月10日
X1turbo入門 (パソコンライブラリ ; 24) サイエンス社 初版 1985年3月25日
X1turbo BASIC 基礎編 (パソコンライブラリ ; 25) サイエンス社 初版 1985年3月25日
X1+turboマシン語読本 工学図書 初版 1985年10月20日
X1マシン語活用百科 産業報知センター 初版 1984年12月15日
X1リファレンスノゥト : X1 series エム・アイ・エー 初版 1985年4月5日
最新マイコンBASIC規格表 1984年版 CQ出版 初版 1984年6月1日
最新パソコンBASIC命令互換表 1987年版 CQ出版 第1刷 1986年10月20日
シャープX1ターボ/X1シリーズフォーミュラ160 : BASIC基本プログラミングのすべて 学習研究社 初刷 1986年9月5日
SharpパソコンテレビX1テクニカルマスター : X1シリーズ(X1・X1C・X1D) 日本ソフトバンク
 出版部
初版 1983年10月8日
SharpパソコンテレビX1私の勉強ノート : HuBASIC ラジオ技術社   1982年12月1日
対訳BASIC X1編 (パソコンユーザのための実用プログラムテクニック) 誠文堂新光社   1985年12月24日
特選グラフィックス・デザイン : X1ターボ/X1シリーズ・プログラム200選 学習研究社 初版 1985年5月1日
ハイテックファイル : Graphic,sound,compiler X1 series エム・アイ・エー 初版 1985年8月20日
パソコン・グラフィックスの作り方楽しみ方 : シャープX1シリーズでえがく 学習研究社 初版 1983年10月1日 
パソコンサンデー : 副読本 2 (X1 turbo・X1シリーズ編) 新紀元社 初版 1985年6月25日
パソコンテクノ・コレクション : ハイテクニックが見えてくる 新星出版社 初版 1987年8月25日
パソコンテレビX1アニメーション (パソコンアプリケーション ; 9) サイエンス社 初版 1984年7月25日
パソコンテレビX1・110番 : シャープX1/X1turboシリーズ編 (実践パソコンQ&A集 ; 5) ラジオ技術社 初版 1985年5月15日
パソコンテレビX1・110番 : シャープX1/X1turboシリーズ編 続 (実践パソコンQ&A集 ; 15) ラジオ技術社 初版 1986年8月30日
パソコンテレビX1BASIC (パソコンライブラリ ; 12) サイエンス社 初版 1983年6月10日
パソコンでVHDを楽しむ本 工学社 初版 1985年12月5日
パソコンとビデオによるアニメーション入門 誠文堂新光社   1985年8月8日
BASIC移植ハンドブック (Popcom books) 小学館 初版 1985年10月20日
BASIC bug撃退法 : プログラミングセンスはデバッグから X1編 日本ソフトバンク
 出版部
初版 1986年9月15日
ポケコン通信ガイド・ブック (I/O books) 工学社 初版 1985年4月10日 
マシン語プログラミング入門 : X1 series エム・アイ・エー 初版 1984年9月5日

PC-1210/1211

書名 発行 版数 発行日
工業化学系のためのマイコンBASICの手引き : PC-1500,1211,VIC-1001 日刊工業新聞社 初版 1982年6月30日
実戦ポケット・コンピュータ : 複利計算自由自在 (ブルーバックス) 講談社   1983年11月21日
新法下でのサラ金処理の手引 : 被害の根絶を目指して 東京弁護士会   1983年11月1日
ポケットコンピュータ入門 : 最前線の人間だけが知っているknow how (コンピュータ現場学シリーズ ; 1) アスキー出版 第1版 1980年6月1日

PC-1250シリーズ

書名 発行 版数 発行日
工場計算フォーマットマニアル 新技術
 開発センター
  1985年9月20日
早わかりポケコンによる構造計算 鹿島出版会   1985年3月20日
ポケコンでわかる工業数理 コロナ社 初版 1986年10月1日
ポケコンによる材料力学演習 森北出版 第1版 1985年3月14日
ポケコンによる需要予測プログラミング : PC-1255/1261/1500/1501 日刊工業新聞社 初版 1986年8月25日
ポケコンによるデータ解析プログラミング : PC1211・1251・1255 日刊工業新聞社 初版 1985年2月25日
ポケコンハンドヘルドプログラム移植テクニック 技術評論社 初版 1983年6月10日
ポケットBASICライブラリ 1 (SeikoポケットコンピュータMC-2200・SharpポケットコンピュータPC-1245) 新紀元社 初版第2刷 1983年10月1日
よくわかるポケコン活用法 : Sharp PC-1500/1250・1251 新星出版社 初版 1983年6月25日
40歳からのビジネス・ポケコン ダイヤモンド社 初版 1983年6月16日
わかる,使える,おもしろくなるポケットBASIC入門 : シャープPC-1245活用ハンドブック 学習研究社 第2刷 1983年5月10日

PC-1401シリーズ

書名 発行 版数 発行日
CE-140P活用術 : シャープ7色カラードットプリンタ ポータブルコンピュータPC-1350/-1450対応 工学社 初版 1985年10月30日
Sharp統計ポケコンPC-1425の活用 : ビジネス統計のA to Z 企画マン,管理マン必携 工学社 初版 1986年10月20日
ポケコンでわかる工業数理 コロナ社 初版 1986年10月1日
ポケコンプログラムによる測量計算法 山海堂   1987年5月31日
ポケットコンピュータ+関数電卓<PC-1401>入門から応用まで 工学社 初版 1983年11月20日

PC-1350/1360シリーズ

書名 発行 版数 発行日
CE-140P活用術 : シャープ7色カラードットプリンタ ポータブルコンピュータPC-1350/-1450対応 工学社 初版 1985年10月30日
CE-515P大活用 : シャープ・4色カラープロッタプリンタ 工学社 初版 1985年4月10日
仕事にすぐ使えるポケコン教室 : PC-2500S・PC-1350 ダイヤモンドセールス
 編集企画
初版 1985年11月8日
土木屋さん手持ちポケコン100%活用法 山海堂 初版 1986年12月5日
ポケコン通信ガイド・ブック (I/O books) 工学社 初版 1985年4月10日
ポケコンビジネス活用法 オーム社 第1版 1987年4月10日

PC-2500シリーズ

書名 発行 版数 発行日
CE-515P大活用 : シャープ・4色カラープロッタプリンタ 工学社 初版 1985年4月10日
仕事にすぐ使えるポケコン教室 : PC-2500S・PC-1350 ダイヤモンドセールス
 編集企画
初版 1985年11月8日
橋桁 : PC-1500/2500,HC-20による構造解析と図形表示 2 (土木工学プログラム集) 森北出版 第1版 1985年3月14日
ポケコン通信ガイド・ブック (I/O books) 工学社 初版 1985年4月10日

PC-1500/1600シリーズ

書名 発行 版数 発行日
CE-515P大活用 : シャープ・4色カラープロッタプリンタ 工学社 初版 1985年4月10日
I/O別冊 ポケコン活用術 : PC-1500の限界に挑むハイ・テクニック集 工学社   1983年5月20日
I/O別冊 ポケコン・プログラミング入門 : PC-1500を120%活用する法 工学社   1982年8月20日
運転日報等用のポケコンプログラムとそれ等の使用方法 峻峰書院 初版 1985年2月13日
工業化学系のためのマイコンBASICの手引き : PC-1500,1211,VIC-1001 日刊工業新聞社 初版 1982年6月30日
工場計算フォーマットマニアル 新技術
 開発センター
  1985年9月20日
システム・ダイナミックス入門 : 複雑な社会システムに挑む科学 (ブルーバックス) 講談社   1984年1月20日
シャープポケットコンピュータ機械語マニュアル 工学社 初版 1986年5月30日
条件付観測と三角測量 : 平解・誤差処理と精度の計算 山海堂 初版 1985年9月5日
土木技術者のためのBASIC(PC-1500・1501)曲線計画と設置法 山海堂 初版 1984年6月10日
土木技術者のための曲線計画と設置法 : シャープポケコンPC-1600K 山海堂 初版 1986年11月20日
土木測量トラバースの平均計算法 : ポケコンによる手計算完全省力 PC1500/1501プログラム解説付 山海堂 初版 1986年7月10日
土木ポケコンプログラム入門 1集 (土木ポケコンシリーズ ; 1) 近代図書   1984年1月20日
土木ポケコンプログラム入門 2集 (土木ポケコンシリーズ ; 2) 近代図書   1985年1月30日
橋桁 : PC-1500(HC-20)による構造解析と図形表示 1 (土木工学プログラム集) 森北出版 第1版 1984年5月31日
橋桁 : PC-1500/2500,HC-20による構造解析と図形表示 2 (土木工学プログラム集) 森北出版 第1版 1985年3月14日
パソコン・グラフィックス入門 : PC-8001・PC-8801・VIC-1001・(PC-1500) 日刊工業新聞社 初版 1983年6月30日
パソコン・ポケコン活用「ビジネス」アイデア集 (マイプログラムブックス) 啓学出版 初版 1983年6月10日
パソコン・ポケコン活用<ホームユース>アイデア集 (マイプログラムブックス) 啓学出版   1983年7月30日
PC-1500・1501-3次元グラフィックスを楽しもう 日刊工業新聞社 初版 1984年12月25日
PC-1500&PC-1501ポケコン大研究 (I/O books) 工学社   1985年5月25日
PC-1500ポケットコンピュータプログラミング300題 日刊工業新聞社 初版 1982年10月30日
PC-1500ポケコングラフィックを楽しもう 日刊工業新聞社 初版 1983年10月30日
PC-1500を用いた汎用BASICプログラムによる構造解析の手法 山海堂   1983年6月15日
PC-1600Kデータブック : Sharpポケットコンピュータ 工学社 初版 1986年12月10日
プログラム計算マニュアル 山海堂 初版 1982年9月25日
プログラム計算マニュアル part 2 山海堂 初版 1983年6月10日
プログラム計算マニュアル part 3 山海堂 初版 1984年1月10日
ポケコン挑戦プログラミング : PC1500,1501 日刊工業新聞社 初版 1985年1月25日
ポケコン通信ガイド・ブック (I/O books) 工学社 初版 1985年4月10日 
ポケコンによる需要予測プログラミング : PC-1255/1261/1500/1501 日刊工業新聞社 初版 1986年8月25日
ポケコンによる熱計算入門 : すぐに役立つ実用プログラム20 省エネルギー
 センター
第1版 1987年2月10日
ポケコンハンドヘルドプログラム移植テクニック 技術評論社 初版 1983年6月10日
ポケコンプログラムによる測量計算法 山海堂   1987年5月31日
ポケットコンピューティング : 情報化時代の知的ツールポケットコンピュータPC-1500を使いこなそう! (アスキーブックス) アスキー出版局 第1版 1982年12月1日
ポケット・コンピューターPC1500BASIC (パソコンライブラリ ; 13) サイエンス社 初版 1983年6月25日
マイコン・ブレーンウェア入門 : BASICでできるシステム・ダイナミックス ダイヤモンド社 初版 1982年5月13日
よくわかるポケコン活用法 : Sharp PC-1500/1250・1251 新星出版社 初版 1983年6月25日

PC-5000

書名 発行 版数 発行日
16ビット携帯型パソコンによる会計とワープロと簡易ソフト 税務経理協会 初版 1985年1月25日
CE-515P大活用 : シャープ・4色カラープロッタプリンタ 工学社 初版 1985年4月10日
PC-5000ポータブル・コンピュータ入門 工学社 初版 1984年6月10日
ポータブルコンピュータPC-5000用TOOLPLAN活用集 : 日本語対応表計算簡易ソフト 2 工学社 初版 1984年4月30日
ポータブルコンピュータPC-5000用TOOLPLAN活用集 : 日本語対応表計算簡易ソフト 1 工学社   1984年2月15日
ポータブルコンピュータビジネス・ソフト : PC-5000汎用サブルーチン集 工学社   1983年10月30日
ポケコン通信ガイド・ブック (I/O books) 工学社 初版 1985年4月10日 

その他のポケコン

書名 発行 版数 発行日
Sharp DBポケコンのすべて : PA-500 その使い方から,実践的応用まで 工学社 初版 1985年8月25日

Z80

書名 発行 版数 発行日
BASIC+Z80 アセンブラプログラミング 工学図書 初版 1982年4月20日
BASIC to ASSEMBLER CQ出版社 初版 1983年5月30日
CP/Mによるマシン語(Z80)開発法 ナツメ社 初版 1984年11月25日
シャープ半導体データブック 集積回路編 誠文堂新光社 第1版 1983年9月5日
シャープ半導体データブック MOS編 誠文堂新光社 第1版 1985年11月8日
シャープ半導体データブック 1990 マイクロコンピュータ編 誠文堂新光社   1990年10月25日
Z-80機械語によるプログラムと制御 オーム社 第1版 1985年5月10日
Z-80マイクロコンピュータ 丸善 第13刷 1995年2月25日
Z80アセンブラと制御入門 啓学出版 初版 1984年5月31日
Z80サブルーチンズ マグロウヒル出版 初版 1984年4月10日
Z80プログラミングデザイン 秀和システムトレーディング 初版 1985年12月18日
Z80マシン語ランド ラジオ技術社 初版  1985年5月25日
Z80マシン語入門 工学社 第3版 1985年4月25日
インタフェースの周辺回路とプログラミング 日刊工業新聞社 初版 1985年2月28日
演習マイクロコンピュータZ80 昭晃堂 初版 1982年7月31日
画像処理システムの基礎と設計・制作 CQ出版社 初版 1984年8月1日
実験で学ぶZ80/8085メカトロ制御 総合電子出版社 初版 1986年1月20日
図解マイクロコンピュータZ-80アセンブラプログラミング入門 オーム社 第1版 1982年10月25日
図解マイコンアセンブラ入門 オーム社 初版 1983年10月25日
図解マイコン入門 産報出版/秋葉出版 新装版 1986年2月10日
はじめてのアセンブラ ナツメ社 初版 1985年12月25日
マイクロコンピュータの基礎 8085・Z-80・6800 日刊工業新聞社 初版 1982年9月30日
例解Z80マイコンのハードとソフト 東京電機大学出版局 初版 1987年9月21日

Z8

書名 発行 版数 発行日
シャープ半導体データブック 集積回路編 誠文堂新光社 第1版 1983年9月5日
シャープ半導体データブック MOS編 誠文堂新光社 第1版 1985年11月8日
シャープ半導体データブック 1990 マイクロコンピュータ編 誠文堂新光社   1990年10月25日

Z8000

書名 発行 版数 発行日
シャープ半導体データブック 集積回路編 誠文堂新光社 第1版 1983年9月5日
シャープ半導体データブック MOS編 誠文堂新光社 第1版 1985年11月8日
シャープ半導体データブック 1990 マイクロコンピュータ編 誠文堂新光社   1990年10月25日
Z8000マイクロプロセッサ マイテック 初版 1984年9月20日
Z8000マイクロプロセッサハンドブック (マグロウヒルコンピュータシリーズ) マグロウヒルブック 初版 1983年9月20日

雑誌・ムック・その他

書名 発行 版数 発行日
エレクトロニクス・サウンド入門 : パソコン&シンセサイザーで自動演奏 広済堂出版 初版 1984年11月15日
エンサイクロペディア・アスキー volume 1 アスキー出版 第1版 1978年12月
エンサイクロペディア・アスキー volume 3 アスキー出版 第1版 1979年12月
エンサイクロペディア・アスキー volume 4 アスキー出版 第1版 1980年4月
エンサイクロペディア・アスキー volume 5 アスキー出版   1980年
エンサイクロペディア・アスキー volume 6 アスキー出版   1981年
エンサイクロペディア・アスキー 第7巻 アスキー出版 第1版 1982年5月28日
エンサイクロペディア・アスキー 第8巻 アスキー出版 第1版 1982年8月25日
エンサイクロペディア・アスキー 第9巻 アスキー出版 第1版 1983年3月15日
エンサイクロペディア・アスキー 第10巻 アスキー出版 第1版 1983年3月20日
エンサイクロペディア・アスキー 第11巻 アスキー出版 第1版 1983年6月30日
エンサイクロペディア・アスキー 第12巻 アスキー出版 第1版 1983年9月15日
エンサイクロペディア・アスキー 第13巻 アスキー出版 第1版 1983年12月25日
教えてくれー教えてやるー : The BASIC増補版 パソコン裏知識 技術評論社 初版第2刷 1984年11月10日
ザ・サードパーティ : ビジネスソフト周辺機器総覧 1987 電波新聞社   1986年11月20日
マイクロコンピュータ総合カタログ 1979 広済堂出版   1979年5月30日
マイクロコンピュータ総合カタログ 1980 広済堂出版   1980年5月20日
マイクロコンピュータ総合カタログ 1981 広済堂出版   1981年5月30日 
はじめてのパソコン通信 新星出版社 初版 1986年9月15日
パーソナルコンピュータ総合カタログ 1982 広済堂出版   1982年5月30日
パーソナルコンピュータ総合カタログ 1983 広済堂出版   1983年5月15日
パソコン年鑑 1985 コロナ社 初版 1985年6月30日
Load test 1 アスキー出版   1980年9月10日

展示品一覧に戻る