2002/1/14 〜 2002/2/7

[より最近の書きこみを読む] ・ [M88 のページに戻る] ・ [より前の書きこみを読む]


sisutemu 名前: めちるん 投稿日: 7 Mar 2002 12:35:45
>なにか、システムディスクの代用となるようなFDはないでしょうか。

システムディスクとかイニシャライズしたディスクで起動しないと、ディスクベーシックが
立ち上がらないと思いますけど。
代用といえば、イニシャライズしたディスクでしょうか。

ちなみにMA2の場合PCキーを押しながらリセットして設定変更をするのですが
ディスクで起動するとした場合はシステムディスクを入れて起動しないと
「システムディスクを入れてください」といった意味のエラーが表示されて
起動できません。おしいところまでうまく行っているようなのですが・・・


デバイス初期化失敗:システムディスクについて 名前: ラリー 投稿日: 4 Mar 2002 23:49:45
立て続けの書き込みですみません。
こちらはROMモードで起動しております。手持ちのMA2実機は他の方から
譲っていただいてものとなっており、入手時にシステムディスクは付属
していませんでした。 今となっては、このディスクの有無を確認しな
かったことが悔やまれます。

なにか、システムディスクの代用となるようなFDはないでしょうか。
ちなみにMA2の場合PCキーを押しながらリセットして設定変更をするのですが
ディスクで起動するとした場合はシステムディスクを入れて起動しないと
「システムディスクを入れてください」といった意味のエラーが表示されて
起動できません。おしいところまでうまく行っているようなのですが・・・


”通信デバイスの初期化に失敗しました”と出ます 名前: ラリー 投稿日: 4 Mar 2002 22:47:53
皆さんすみません。 自分はDOS/V(Win2000) と 88MA2をシリアルリバースケーブルで
つないでXdisk2を試したんですが、他の方々同様、88側でプログラムを実行した
後ROMの吸い出しもディスクイメージの作成もできないでおります。
(上記の「お題」にあるエラーメッセージがDOS/V側のコマンドプロンプト内で発生)

「旅人」様が以下のようにアドバイスされているのですが、

1. 88上でxdisk.basを実行してマシン語部分をメモリに書き込む
2. 起動メッセージが表示された後、STOPキーで停止する
3. モニタに移り、C068H〜C06AHを「00」(NOP)、C06FHを「00」(または「FF」)から「07」(9600bps)または「08」(19200bps)に書き換える
4. モニタから抜け、「A=USR(0)」を実行する

2のところでSTOPキーを押したのですが88の画面はそのままで特に変更ないようです。
3の「モニタに移り」以降の操作がわからず立ち往生している次第です。

なにか基本的な知識が抜けてしまっているようなのですが、具体的にどのような
操作をすればプログラムを書き替えられるのでしょうか。 どなたかご存知の
方はどうぞご教示ください。

(88に対しプログラム転送は出来ているようなので関係ないのかもしれないのですが、
88側のターミナル設定(速度以外)に何か問題があるのでしょうか。)

どうぞよろしくお願いします。


FM音を実クロック 名前: ゴッサム 投稿日: 2 Mar 2002 21:54:39
どうもこん○○は。
M88のことで質問させていただきます。
音の設定の、“FM音を実クロックで合成”
は、具体的になにが変わるんでしょうか?
あと、何の実クロックなんでしょうか?
どうかよろしくお願いします。


日本語入力 名前: めちるん 投稿日:25 Feb 2002 02:47:11
>別途ツールを使用と書かれてましたがそのツールとは?

検索しましたけど、漢字入力ではありませんでした。
(カナキー入力をローマ字入力に変換でできるようにしたものでした)
と、いうこと私の回答は間違いでした。すいません。

WinのFEPを使うのではなく、88での入力は出来ないのでしょうか?
現状ではWinのFEPとの連携は取れてないハズですし。
"完全な"回答になってないですが、いかがでしょうか?


音が鳴りません 名前: ゆうゆ 投稿日:25 Feb 2002 00:15:06
お初です。いつも使わせていただいております。

サウンドブラスターLive!からAudigyに乗り換えたのですが
今まで快調に動いてたM88から全く音がでなくなってしまいました。
再生周波数をあわせるなどのことはしましたが、だめでした。
もしかして相性問題なのでしょうか?
どなたか解決策をご存知でしたら是非お教えください。
宜しくお願い致します。

ちなみに
OS・・・WINXP
CPU・・Athlon1700+
画面・・・Geforce3
M88・・Ver 2.16
です。


殆どです(T^T) 名前: がーさん 投稿日:23 Feb 2002 10:47:11
白の伝説、暗黒城その他日本語入力を必要とするもの殆どです。
別途ツールを使用と書かれてましたがそのツールとは?
ご推察の通りWINのFEPで漢字に切り替えて入力しようとしてました(^^;


日本語入力 名前: めちるん 投稿日:23 Feb 2002 02:01:17
>実はM88でADVをやるのですが日本語を打ってくれません。
>ローマ字変換にしても仮名変換にしても仮名を認識してくれません。
>どうすれば日本語を打てるようになりますか?

そのADVのソフト名は何でしょうか?

もしかしてWindowsのFEPで漢字に切り替えて入力しようとしてませんか?
別途ツールを使用しない限り、FEPとの連携はとれてなかったと思いますけど。


日本語が打てません(t^t) 名前: がーさん 投稿日:22 Feb 2002 23:28:20 (http://www.ymg.urban.ne.jp/home/garyu/)
オーナー様お初にお目にかかります、私はがーさんという者です。
実はM88でADVをやるのですが日本語を打ってくれません。
ローマ字変換にしても仮名変換にしても仮名を認識してくれません。
どうすれば日本語を打てるようになりますか?
因みにウィンのバージョンはXPです。


ザナ2 名前: めちるん 投稿日:16 Feb 2002 01:27:22
>そうでした! もうすっかり忘れてました! うちにあったザナ2は
>本体はすでに紛失して バックアップしたもので もちろんマニュアルも見当たりません

そういうことは公共の場で言うことではないと思いますよ。
本体が無いということは、バックアップじゃなくてコピー(違法行為)ですし。
発言(投稿)にはお気をつけください。


Re:キー配置 名前: めちるん 投稿日:16 Feb 2002 01:23:14
>"ROLL-UP"キーはどこに配置されているのでしょうか?

"Page-Up"に割り当てられてませんかね?
"ROLL-Down"は"Page-Down"だと思います。


キー配置 名前: mon 投稿日:16 Feb 2002 01:09:55
教えてください。
"ROLL-UP"キーはどこに配置されているのでしょうか?
よろしくお願いします。


書き込み禁止 名前: UME-3 投稿日:16 Feb 2002 01:07:41
ディスクイメージの書き込み禁止状態は、
Windowsから見て、取り扱うファイルにreadonlyの属性が付いているか、
あるいはエミュレータから見てライトプロテクトされているかの
どちらかです。
前者はCD-Rに焼いたディスクイメージをコピーしたりすると発生することが
あります。後者はツールを使って書き換えないと普通は起こり得ないです。
D88関連イメージ操作をするツールでライトプロテクトを外してください。
AKATTAさんのサイトでいろいろ紹介されています。


みなさま ありがとうございます 名前: ふぐお 投稿日:15 Feb 2002 20:52:21
そうでした! もうすっかり忘れてました! うちにあったザナ2は
本体はすでに紛失して バックアップしたもので もちろんマニュアルも見当たりません
たしか ザナ2は 最後の方でプロテクトチェックはいるんですよね
解除したはずなんで 最後までいけたはずです
PC88テンキーが故障して十数年間 封印されていたザナ2が やっとよみがえります!!
本当にありがとうございました!!


disk I/O Error 名前: ハイドライト 投稿日:15 Feb 2002 20:03:47
こんにちは、M88を愛用して1ヶ月ほど経ちました。
最近急にドライブ2のプロテクトがかかったままで、書きこみが出来ない状況に陥っています。
この解決法を、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。


ザナざな 名前: たまご 投稿日:14 Feb 2002 03:02:00
ザナ2ってプロテクトもきついし EGG でやった方がいいと思うよ。
700円だしマニュアルもついてくるしさー。


ザナ2 名前: めちるん 投稿日:13 Feb 2002 11:14:19
ザナ2ってそれだけじゃ遊べなかったような気がしますけど。

UME-3氏の書いてるように、ザナ1でキャラメイクする必要があったと
思うけど。マニュアルとかになんか書いてないですか?ザナ1が必要とか。
ザナドゥは1しかやってないし途中で諦めたんで、友人宅でやった過去の
かすかな記憶から掘り出したとこで、間違いがあるかもしれませんが。


ざな2 名前: UME-3 投稿日:13 Feb 2002 01:25:46
↓キャラメイクはしました?
C Diskを作成後、最初はシナリオ2ではなくXanaduのA Diskで
起動してキャラメイクする必要がありますが、これはやっていますでしょうか?


XANADU シナリオ2について 名前: ふぐお 投稿日:12 Feb 2002 05:41:15 (http://www.h3.dion.ne.jp/‾fuguo)
いつも M88愛用させていただいております

ザナドゥの1は C Diskを作成して遊んでおりますが
同様にシナリオ2にてC Diskを作成し Disk1 をProgram Diskに交換後リセットすると
C Disk(USER DISK)を認識してくれず Prease Insert Disk C になってしまいます
どなたかご存知の方 アドバイスいただけませんでしょうか?

WINDOWS Me
NEC La-Vie Memory 256MB
M88 2.15ver を使用しています


夢幻の心臓IIについて 名前: みついし 投稿日: 8 Feb 2002 23:55:44
M88で夢幻の心臓IIをやれる環境の方にお尋ねしたいのですが、
音がうまく再現されていないような気がするのですが、これは当方の環境の問題でしょうか?

症状としては時々音が飛ぶ、という感じです。(エンディングの音楽が一番症状がよくわかります。)
ちなみに、Ver.1.9ではきちんと再現されているように思われます。

まあ、このゲームはサウンドをoffにしてプレイするので実害はないんですが、
その他のソフトではサウンドの再現性はとても高いと思うので、ちょっと不思議に思って
書き込ませていただきました。


さっそく使用。 名前: 猫山美亜 投稿日: 7 Feb 2002 00:27:20 (http://isweb6.infoseek.co.jp/computer/necoyama/)
はじめまして、こんにちわ。早速エミュレーターを使用してみました。
私はPC−8801MAを持っていたユーザの一人です。
M88の良いところはなんと言っても、「全力駆動」があるところ!
「バーニングポイント(enix)」でSB2での音源ロードの時間が短縮できるので重宝してます。
それから、PSKのロリータシリーズまで色々と動いてくれるのでとても感謝しています。

最近気になったので一言。
88MAのデモディスクを再生したのですが、絵よりも音が遅くなってしまいました。
実機で再生すると描画に時間が掛かるためか、逆転現象が起こるようです。


Re:初期化エラー 名前: めちるん 投稿日: 6 Feb 2002 10:57:43
ふるる氏 Write.
>ポートは1か2であってるはずなんですが
>どうしても初期化えらーがでてしまいます。
>ご教授ください。

過去のログ(と言っても1画面内ですが)の2002年1月22日に旅人氏の書かれている
方法は試してみましたか?

"「接続先の初期化エラー」(-2)"

が出る時の対処の仕方が書いてあるようですが。


初期化エラー 名前: ふるる 投稿日: 5 Feb 2002 18:43:40
DSErrorを無視してRUNしたら
起動できましたが、
今度はDOSから吸出しができません
xdisk2 s -p1 -9 -s
xdisk2 s -p2 -9 -s
ポートは1か2であってるはずなんですが
どうしても初期化えらーがでてしまいます。
ご教授ください。


DSError 名前: ふるる 投稿日: 5 Feb 2002 17:55:23
M88ダウンロードさせていただきました。
今設定中ですが、
わからないところがありますのでかきこします。
PC8801MKIIからシステムロムを吸い出す作業で
シリアルでつないだ後
PC88のほうにxdiskを転送するのですが
PC88のほうでえらーが出てしまいます。
DS Errorというメッセージが表示され終了してしまいます。
何が悪いのでしょうか?


ノートで88 名前: パーマン 投稿日: 4 Feb 2002 19:23:58
ついにノートを手にしました!!
と言っても中古のMMX166ノートですが・・・
動きますねハイ
機能や処理を調整すればそれなりに動いてくれます。
これで寝ながら88のゲームがが出来ます(^^;
ただ、残念なのは古いので640*480の時に拡大表示をしてくれない事です(ー_ー)
ひょっとすると企業モデルだからかもしれませんが・・・


M88 2.16 動作報告 名前: MATATABI 投稿日: 1 Feb 2002 22:52:49
はじめまして、MATATABIと申しますが
「グラムキャッツ」というゲームをプレイするとメッセージが化けてしまいます
(序盤の、寮からイーグルという組織の建物へ移動した以後)

M88 2.15では正常に表示されました


HTMLドキュメント 名前: めちるん 投稿日:30 Jan 2002 14:48:47
TRD氏 Write.
>テキストドキュメントしか
>読んでませんでした

作者さんが丁寧に作ってくれてるので、ちゃんと読みましょ。
M88の出来の良さ、丁寧な作りに感動しますよ。(笑)

#次期バージョンの開発進んでますかぁ?
#かげながら応援するくらいしかできないですけど。


すいません 名前: TRD 投稿日:29 Jan 2002 01:53:24
テキストドキュメントしか
読んでませんでした


↓ぐお。 名前: UME-3 投稿日:29 Jan 2002 00:13:34
マニュアル(HTML)に書いてありますよ。


キー配置 名前: TRD 投稿日:28 Jan 2002 19:50:05
どこにどのキーが配置されているかわからないので
教えてください

"COPY" "GRPH" "HOME" ”かな"

この4つです。お願いします。

PCはNEC VALUESTAR VL500/1です


テンキー 名前: めちるん 投稿日:28 Jan 2002 05:10:34
>ノートで遊びたいのですが、テンキーがないので
>どうやってますか?

ノートマシンは何でしょう?
うちにあるノートマシンでは、Fn+Numキーでアルファベットのu,i,oあたりがテンキーの
4,5,6になるようになってます。それでM88上ではちゃんとテンキーとして認識しますが...
あとは、AKATTAさんも書かれているように、"カーソルキーをテンキーに対応"の設定に
してみてはいかがでしょう?

BASICを立ち上げて、キーを押せばそのキーがちゃんとテンキーに変わってるかどうか
確認できますよね?


ノートでM88 名前: AKATTA 投稿日:27 Jan 2002 14:42:43
To のーとんさん
M88オプションの 「方向キーをテンキーに対応」を選びましょう。

また、たいがいのノートPCには、テンキーモードがあるはずです。
(その場合は、キーボード英字部分に 2、3、...とかテンキー配列
の数字群がキーの側面に書いてあると思います。


ノート 名前: のーとん 投稿日:27 Jan 2002 12:16:47
ノートで遊びたいのですが、テンキーがないので
どうやってますか?
スペースキーは反応してます


SRで吸出しできました 名前: へいぞう 投稿日:24 Jan 2002 12:12:36
SRユーザーです。今までxdisk207を使うと、吸出しプログラムを
88に転送することはできても、88からディスクやROMを吸い
出そうとすると、必ず(−2)エラーで失敗していました。
旅人さんの方法で、転送プログラムを書き替えたところ、今まで失敗
していたのがウソのように成功するようになりました。
感謝、感謝です。旅人さんありがとう!


原因は・・・ 名前: パーマン 投稿日:24 Jan 2002 06:13:56
イメージ化が正常に出来ていない場合やデーターが壊れているとおきます。
正常に動くまでチャレンジするしかないでしょう・・・・

WAVの長さはリズムマシンやMIDIでサウンドカードの音を馴らした時の標準的な長さだと思います。
88のリズム音源もほぼ同じと思います。


原因は・・・ 名前: パーマン 投稿日:24 Jan 2002 06:13:55
イメージ化が正常に出来ていない場合やデーターが壊れているとおきます。
正常に動くまでチャレンジするしかないでしょう・・・・

WAVの長さはリズムマシンやMIDIでサウンドカードの音を馴らした時の標準的な長さだと思います。
88のリズム音源もほぼ同じと思います。


ぎゅわんぶらあ自己中心派のサウンドについて 名前: ほうちゃん 投稿日:22 Jan 2002 15:21:01
はじめまして。ほうちゃんと申します。
M88 2.15 での症状です。ROM は PC-8801mkII MH から吸い出したものです。
ADPCM 用の WAV ファイルは準備していません。

タイトルのゲームで特定メッセージを再生するときに M88 の 88がハングアップします。
ほとんど東局から南局に変わるときの点数画面でハングアップします。
原因は何が考えられるでしょうか?

また、ADPCM 用の WAV ファイルはどの程度の長さ録音すればいいのでしょうか?


xdisk207の場合 名前: 旅人 投稿日:22 Jan 2002 05:45:38
古いモデルでは、ポート6Fhからの読み出しがうまくいかないみたい。

なので、
>「接続先の初期化エラー」(−2)
ここまでいくのなら、あとは

1. 88上でxdisk.basを実行してマシン語部分をメモリに書き込む
2. 起動メッセージが表示された後、STOPキーで停止する
3. モニタに移り、C068H〜C06AHを「00」(NOP)、C06FHを「00」(または「FF」)から「07」(9600bps)または「08」(19200bps)に書き換える
4. モニタから抜け、「A=USR(0)」を実行する

でいかが。


MRでXDISK2 名前: えぬがわ 投稿日:20 Jan 2002 19:02:03
はじめまして。M88便利に使わせていただいております。
私もMRユーザーです。電源を入れるとドライブ1のアクセスランプが点灯したままになるのですが、
適当なディスクを入れてドライブを閉じるトランプが消えます。そのあとでRUNすればOKです。


「オホーツクに消ゆ」の起動方法 名前: カツ男 投稿日:20 Jan 2002 02:06:59
はじめまして。
M88楽しく使わせてもらっています。
もう、十年前のことで、オホーツクの起動方法、ド忘れしてしまいました。
よろしければご教授ください。

たしか、BASICのコマンドで"NEW ON 1"とか打ち込んだ記憶があるのですが、、、


レスありがとうございます。 名前: むねっち 投稿日:18 Jan 2002 23:11:01
ume-3さんレスありがとうございます。
FDDが壊れているかどうかですが,私のMRつい先日オークションで落としたばかりの品物でして,システムディスクもなく,まだゲームも持っていない状態ですので,確認することが出来ません。
ただ,MRの電源を入れると,FDDを読みにはいっているようです。(FDD駆動時に光るランプちゃんと点灯しています。)


y 名前: tyty 投稿日:18 Jan 2002 00:31:33
ytyytytytyt


TransDisk 名前: UME-3 投稿日:17 Jan 2002 21:18:31
>むねっちさん
"couldn't make comminucation with sub system!"
のメッセージだけ読むと、シリアルでの通信がコケてるのではなくて
88MRのサブシステム(フロッピー周りを管理しているもう一つのZ80側)
との通信ができてないように見えるのですが、88MRのFDD周りが死んでいる
ということはないでしょうか?
88MRが完動品ならば別の要因も考えられますが、いかがでしょう。

ちなみに「リバーブ(reverb)」でなくて「リバース(reverse)」ですね(^^;


デゼニランド 名前: UME-3 投稿日:17 Jan 2002 21:11:43
>デゼニ
うちでは動いているので、イメージの問題だと思うのですが・・・
別に異常でもありません。プロテクトの関係とかですかね。
BIOSは88FAのもので、V1-S/8MHz設定でも動作しました。


デゼニランド 名前: Lacras 投稿日:16 Jan 2002 10:13:24
>V1やN、N80で試して見て下さい。

既に試しているので、ここに質問していました。
しばらくディスクアクセスした後、真っ黒くなってしまいます。

昨日手に入れたpc88winとかいうので動きましたが、
色と文字表示がおかしくグラフィックのところまで
文字が進入してきてみずらかったです。


シリアル接続は 名前: かっぴい 投稿日:16 Jan 2002 00:02:49
まずはHTMLと過去ログをよく読んだほうがよいと思います。
それでもだめなら88とWINの相性の問題が多いです。

なおはっきりいってシリアル接続は遅いので、
MRならFDをボルトオン!したほうが賢明かと。


デゼニは 名前: パーマン 投稿日:15 Jan 2002 12:37:47
V1やN、N80で試して見て下さい。


天使たちの午後は 名前: Moon 投稿日:14 Jan 2002 22:05:36
>ひろきちさん
こんばんは。天使たちの午後のローマ字変換で
「ん」を入力するには WI と入力すればOKです。
なぜこのようなキーになっているのか理解に苦しみますが・・
このゲームは当時購入しようかどうか迷ったんですが、
結局友達に買わせて、借りた記憶があります。


デゼニランド 名前: Lacras 投稿日:14 Jan 2002 20:23:06
はじめまして。
M88使ってみました。
昔のソフトが完璧に再現されてました。すごいです。
ただ、一番初めに買ったゲームである、デゼニランドが動作しないのが
とっても心残りです。イースとかスタークルーザーとか高い技術を使った
ものが動くのに、ほとんどBASICっぽいデゼニランドがなぜ動かないのでしょうか?


88で最初に買ったソフト・・・ 名前: めちるん 投稿日:14 Jan 2002 03:59:18
たしか、自分のマシンを手に入れて最初に買ったのはMagicCopyだったと.....(爆)
(その前は、「ぱのらま島」だったかなぁ?「ALPHOS」だったかな?)

ファイラーが無いものといえば、プロテクトを外そうとして失敗した"TETRICE"(テトリスに
あらず)とか"ウィッチズ ブレイン"か?どちらもPhoenixSoft。
(同人だけにプロテクト最強?)。
あとは、別にエミュでやりたくもないのが、"Zaxy"とその最終版"Zaxy++"
("オークが強い"とか言う前にコウモリが最強(泣)、逃げられない)

ところで、"ひろきち"さんの問題は解決したんでしょうか?
ソフト名は「天使たちの午後」と書かれてましたが、あのソフトってローマ時入力でしたっけ?
"ローマ字入力で「ん」だけが「N」のまま"と書かれてた事を考えると他の文字の入力は
出来たということだと解釈し、「なぜ[ん]だけ???」と未だに疑問なのですが...


[より最近の書きこみを読む] ・ [M88 のページに戻る] ・ [より前の書きこみを読む]