-->

けろぴー星人の日記



2005年 07月下旬


2005年7月21日(木)


眩暈がひどい

暑さで食が細ってるせいか、なんかやたら貧血気味。
やばいなぁ。

8月一杯を目処にしてる某業務、取敢えず一つ目を開始。
色々と面倒だ。

謎メールがCCで届く。
取敢えず状況分からんので様子見 ^^;


2005年7月22日(金)


買い物

@近くの本屋。

「想刻〜」。「今月のラノベ、買うもんがないなぁ」と思ってたんだが、諸事情により購入。
VFBはようやく見つけたので。しかし重いな。


2005年7月23日


カラオケ

眼鏡*のひと主催のカラオケ大会第二回 & その後呑み。
前回から引き続き参加の方も、今回お初の方もいらして総計13名で、えーと何時間? 楽しゅうございました。

相変わらず様々な方面の方が集まってて、話聞いてるだけでも面白いですね。
幹事はお疲れ様でした。

某氏の本持参してサイン本にしてもらったり(ぉ

あと、カラオケの最中に結構大きな揺れが来て「おー、揺れてるー」とか云ってたら、地震で電車止まってます帰れませんイベント発生してたりとか。

ちと飲みすぎて帰宅したら頭痛かったので、即倒れ。


帰宅してみたら

結構大きい地震らしかったので心配してたんだが、資料(=ぇろげ)の山も本の山も特に崩れてはなかった。
不安定げなわりには意外と丈夫だな。

本棚の上の方に置いてあった片山愁先生のサイン色紙だけ、落下してたけど。


届き物

出かける前に受け取ったんだった。

割と高いのが難点だが、まぁ紙媒体に比べて場所食わないので購入。


2005年7月25日(月)


うわぁぁぁぁぁ

またやっちまった。
つーことで、古いソースコードで新しいソースコードを上書きして、ほぼまっさらに。そしてヲレは真っ白に。

エビいいねぇ、エビ(謎狼煙)


2005年7月26日(火)


買い物

雨が止んだ合間に買ってきた。

「光降る〜」の方は、目にとまったのでなんとなく。


来月の

楠鈴音*分が不足してきたので、今後の作品をチェック。

  • 「恋愛マルチぷるっ!」(び〜にゃん
  • 「ないしょのティンティンたいむ」(BLUEGALE
に出演らしいんだが、どっちも微妙に欲しくねぇ(汗


想刻のペンデュラム

Amazon : 想刻のペンデュラム (メディアワークス)想刻のペンデュラム (メディアワークス)
鳥生浩司/電撃文庫。

「ガド」と呼ばれる凶暴化した人間との戦いを描く伝奇アクション、とでも云うのかな。
巫女装束でロザリオとか最初見た時は、正直ちょっと引いたけど ^^;、通してみればまぁアリかなー。

えーと、てっきり、きっと、間違いなく巫女さんが美味しいところを持っていくのだと思ってたら、妹の方が美味しい罠 ^^;
巫女さんやや不憫だなぁ。絢のほーがもっと不憫だが。

シーン切り替え直後の描写が少なめで、どんな場所なのか、誰が台詞吐いてるのかがイマイチ掴みにくいところが気になったかな。シーンの情景そのものが脳内に再現し辛いというか。
動きのあるシーンは悪くないんだけど。

てなところでしょうか。流石に感想書き辛いな ^^;
ま、何はともあれ今後も頑張ってください >鳥生先生


2005年7月27日(水)


また時間ずれてきた

昨日明け方までコード弄ってたせいで寝過ごして夕方起き。
うー、ここしばらくいい感じで昼型だったんだがなぁ。

吉里吉里用 画像合成演算群
ごうちゃに頼まれて2日ほどごりごり書いてたのだけど、MMX版はもう少し最適化できたなぁ、とか。

例えば、比較(明/暗)なんかはlightenblend.nas/darkenblend.nasと同じ飽和演算使ったアルゴリズムならもう2クロック/pixel速くなるし、テーブル演算の類も少し弄るだけでもう数クロック削れたことに気付いたり。
まぁ、この辺の最適化はW.Deeさんの方が上手そうだし、いいか(ぉ。一応手元のは変更してあったりするけど。


おかえしCD6

なんか届いた。

進藤「あ、8月14日って、私の誕生日なんですよー」
って、ヲレ進藤と誕生日同じだったっけ。

まぁぽんこつヴォイス聴けたのが良かった <結局そこか
あと、まきいづみ*のしゃっくりの演技が死ぬほど聴けるので、そっち方面のひとは聴いとけ(笑)

……「サナララ」やってないのでサッパリ分からんかったけどな。


2005年7月28日(木)


やっぱ時間ずれてるー

生活時間狂うと、仕事の進みが悪くなるので嫌なんだがなぁ。

自分用メモ。
夏コミか、夏コミ後の通販で「ゆのはな」と「あやかしびと」のドラマCDを買うこと(「ゆのはな」のVol.1は既に通販中だが、送料高いので、通販にするならまとめて買うこと)。

買い物。

「SHADOW HEARTS」は前二作がそれなりに面白かったことに敬意を表して。
「TAITO MEMORIES」は下でも書いてるように資料用。

「神戸恋愛物語」のことかーーー! <や、真っ先にそれを挙げるのもどうかと


TAITO MEMORIES 上巻

Amazon : タイトーメモリーズ 上巻(特典タイトーメモリーズブック 上巻付き) (タイトー)タイトーメモリーズ 上巻(特典タイトーメモリーズブック 上巻付き) (タイトー)
「技術資料」と称して買ってきた(笑)

F2システムまではエミュレーション、F3はPS移植ベース、という構成なのかな。
「ルナーク」のTAITOロゴ表示部分を飛ばしてるのが妙に不自然だったりするのが気になるが(「メモリーズ」自体の起動時にロゴが出るので二重表示を嫌ったのか、それともラスタ処理してるっぽいので速度的な問題か?)、まぁ概ね悪くない感じ。

某に比べると、システムメニュー周りが素直で落ち着く(ぉ
OPムービーも派手過ぎないし。

ただ、「奇々怪界」「バブルボブル」「サイバリオン」「キャメルトライ」「メタルブラック」の5タイトルは最初からは遊べない(他タイトルを一定時間以上遊ぶなどの条件を満たす必要がある)って仕様はちょっとどうよ? って気がする。
「遊んでもらえないタイトル」を避けるためかも知れないが、正直ユーザに取っちゃ邪魔なだけだと思う。

まぁ、ダラ外なんかがPS版ベースっぽいのが気に入らない人は居るかもしれないが、このタイトル数でこの価格なら悪くないんじゃないかなー。
……「ユーザとしては」ね(苦笑)

追記:うしとらさん曰く、ダラ外はPS版って訳ではないらしい(PS版ダラ外やったことないのでそう思い込んでた。失敬)。
となると、コードコンバートかシステム基板ベースでのエミュレーション(移植に近いか)っぽいなー。デバイスベースでのエミュレーションとはなんか違うっぽいし。

追記3:ざっと見たところ、8ビットCPUな基板はデバイスレベルでエミュレーション、F2やF3なんかはシステム基板レベルで実装してあるっぽい感じ。
やっぱ16ビットCPUモノはエミュレーションで回すには速度厳しいのかにゃー。


2005年7月29日(金)


生活時間戻らず

今日も夕方起き。

今日発売の「リトルウィッチロマネスク」と「DUEL SAVIOR コレクションディスク」は買おうと思ってたんだが、結局出歩くのだるくて明日以降に回し。遊んでる暇も無いし。
コレクションディスクは出荷本数少なそうだし、そもそも買えん可能性はあるが。

今更ながら「プリっち」のユーザ登録葉書を出してきた <「ぱじゃまちゃんるーむ7DX」用
「あやかしびと」のは購入直後に出してるので問題なし。

propellerで「あやかしびと」人気投票開始。
義務としてトーニャに入れとく。ちうか、CGIがどっかで見たことあるやつだな ^^;

「恐怖新聞はエビラに乗って」
9月以降の仕事スケジュールを調整せねば。

「プリンセス小夜曲」(すたじお緑茶)のセルフィ役が涼森ちさとらしいですよ、と電波を飛ばしてみる
……まぁ、例によっていつ出るのか知らんけど(ぉ


#11 100年の平和

5月中旬。
戦力を引き上げさせないと意味なさそう、ということで、各惑星に工作員や政治家を送り込む。
ちなみに、この段階で自分は艦長に配置移動している(自分が政治家では政治工作できないので)。

6月。
無理な工作活動が祟ったのか、工作員として送り込んでいたポー教授、エリザベスが死亡。政治家アンナも暗殺される。
ぼろぼろだ。陸戦隊が不足してきたので、セラ、知恵者も陸戦隊に組み込み、工作活動を続ける。

7月。
地球に工作員として潜伏していたマイトが、地球大統領の娘を拉致してくるという火種を持ち込むようなことをしでかす(流石、世界を渡る女たらし)が、概ね順調に動き始める。

土星の戦力引き上げに続き、地球から資金援助の申し込み。実質の同盟だ。

9月18日、最後まで粘っていた日本月降下軍も撤退。
最終戦へと赴き、これを撃破。

2253年9月19日、こうして、太陽系に100年の平和がもたらされた。
とは云え、当初14億を数えていた火星の人口は5億未満まで減少。スイトピーを初めとして、この戦いで夜明けの船クルーの内5人が帰らぬ人となった。

「勝利」とはとても云えない結末だが、それでも平和が訪れたことは確かだ。
今は、この大きな犠牲の上に成り立った平和が少しでも長く続くことを祈りつつ、コントローラを置くことにしよう。


2005年7月30日


RPN方面 隅田川花火大会見物

朝から場所取り参加で眺めてきた。

朝10時ごろに現地着。
8時からの場所取り組と合流して、ダベったり、鳩やらネズミやらの写真を撮ったり、ボードゲームの「スコットランドヤード」やったり。

半徹だったので、花火始まる頃にはすげー眠かったり <意味ない

写真とかは、終始立ちっぱで撮影を頑張ってくださったGORRYセソセイのとこ辺りを参照ってことで。


1回目のまとめ

いやー、ぶっちゃけ辛かった。
難しかったというわけではなく、終盤――というか中盤以降ほぼずっと――の退屈さ加減が(汗

フォローしとくと、これはゲーム自体の問題ってよりは、ヲレの進め方がまずくて

  • 敵が戦闘能力もないままに宣戦布告状態で延々戦闘が続いてしまったこと(=対補給艦ばかりの戦いが延々続くのは退屈すぎる)
  • スイトピーの死亡がきっかけで、新たな人間関係を築くのが億劫になってしまった(=非戦闘時にやることがない)
ってのが大きな要因だと思う。

1回目のプレイで思ったのは、「あぁ、これって戦闘ゲーじゃなくて政治ゲーなんだなぁ」。
戦術級SLGではなくて、戦略級SLGでもなくて、政治SLG。無論、それぞれの要素はあるんだけど、やはり最終的には政治の世界になる(というか、政治的勝利への「手段」として戦闘が存在するわけだ)という印象。

若しくは、素直に艦内で繰り広げられるAIによる人間ドラマを楽しむか。

次のプレイでは、その辺に気をつけて遊んでみよう。

今回のプレイでは、飛行隊・政治家・艦長の三職を経験した訳だが、それぞれの印象は以下のような感じ。

  • 飛行隊
    初回プレイ時は、やはり最も無難に楽しめるのはこれ。
    戦闘時にもやることがあるので退屈しないし、非戦闘時もいつ戦闘になるか分からないのでその合間を縫って会話するなどメリハリがある。

    ただ、基本的に艦の行動決定には口出しができないので、終盤になると、いつクリアできるかは艦長と政治家の行動次第、になってしまう面はあるかも(アホだといつになってもクリア条件を満たせない)。


  • 政治家
    艦の基本行動方針を提案できるので、徹底して政治家で通せば結構面白いプレイができるかもしれない。

    ただ、戦闘時は本当に何もすることがなく退屈な上に運任せ、たまに方針を艦長に無視される、都市や他惑星への政治家派遣ができないなど活動に制限が掛かる、といったデメリットも多い。
    特に、3つ目はもう少しどうにかならなかったかなぁ、という気が。主人公が艦外に出ちゃうと、ってのがあるのでまぁこの辺はしょうがないにしても、代わりとなる「政治家になったときならでは」の何かが欲しかった気はする。


  • 艦長
    当たり前だが、多分最もいろんなことができる。ぶっちゃけ政治家の方針提案無視して行動することも可能なので、100年の平和を手っ取り早く目指すなら、最終的にはやはりこの職につくのがベストだろう。

    但し、報告が大量に飛び込んでくるわ、いつ艦隊の接近があるか分からないので下手に時間飛ばせないわで煩雑な職ではある。
    あと、戦闘時は、RBでの戦闘に慣れていると、行動指示からそれが実行されるまでの遅延(指示が命令系統を伝わって実際に艦が動くまでの遅延)にかなりイライラするかも。
  • 次回は他職もやってみたいところ。

    「7つの世界」(「無銘世界観」)関連の要素は盛りだくさんで、アルファシステムのゲームのそっち方面好きは楽しめると思うが、今回はコメントは控える。
    正直、「アルファシステム・サーガ」辺り読み返して再度関係把握した後でないと、単語とか忘れてる(汗

    そっち方面に話を絞ってリプレイするのも面白いな。
    時間掛かりそうなので、相当手が空いた時でないとできそうもないけど ^^;


    2005年7月31日


    #0 開始前

    まとめ読みしやすいように、「絢爛舞踏際」関連はカテゴリを分離

    ぶっちゃけ、一回目のプレイは長くて辛かった。
    よって今回は、短い期間で終わる(であろう)勝利条件でゲームを遊んでみようと思う。

    名付けて「愛の巣計画」。……ダサいが気にするな。
    軍医長(もしくは看護士)になり、看護士(もしくは軍医長)の娘と職場でひたすらいちゃいちゃしよう、という、どーしょーもないプレイである。

    や、前回は恋人のスイトピーがあっさり死んでしまったので、いちゃいちゃ分が足りないんだよ。
    この職を選んだのは、狭い職場空間で二人っきりになれそうな場所が医務室くらいだったから、ってのと、一回目のプレイで飛行隊・政治家・艦長職は体験してるので、それ以外の職もやってみようかということで。

    ま、いちゃいちゃしてるだけだとゲームの終了条件が決まらないので、その辺は目的と縛りを入れることにする。
    最終的な編成は以下の通り。

  • 開始シナリオは「決戦前夜」を使用
      目的が「仲良くなる」の場合は「シバムラティックバランス」(人間関係が最悪状態で始まる)の方が面白い気はするんだが、「シバムラティックバランス」での敵の数・強さの状態が分からない(初期状態と同じなら、戦闘激しくなるまで時間が掛かる分簡単になってしまう)ため、すぐにでも連戦が起こりうるこちらを使用。
      残りのバランスは編成の他条件で取ることにする。
  • 軍医長・看護士以外の職にはつかない
      ゲーム開始直後に無職とし、可及的速やかに上記職につくこと。
      パートナーも同様とする。パートナーが他職についており、威信の関係で職を変更できない場合は、可能になった時点で速やかに変更すること。
  • 自分の職掌範囲以外の業務は禁止
      エンジンやRBの整備等は禁止。
      但し、特定職掌の管轄に定められていない、戦闘時の消火活動・浸水防止活動などの生き残るための努力は認める。
  • 相手から昼寝に誘われた時点で終了(クリア)
      自分からは絶対に誘わないこと。自分から誘ったことのない状態で誘われるのかどうかは不明だが、取敢えず。
      但し、前述の職条件を満たしていない場合はクリアとはならない。
  • 死亡時は終了、ゲーム中断時以外でのセーブ不可
      一切のやり直しは禁止。
      つまり、「死ぬのが先か、らぶらぶになるのが先か」なゲーム。運が悪いと何もできずに即死もありうるが、それはそれ。
  • 一度会話するごとに一時間の哲学
      時間の進みを早くするため、オフィシャルの編成でよく用いられているこいつを導入。
      話し掛けたときだけでなく、話し掛けられた時も適用。第一種戦闘体制などの哲学できない時間帯は例外とするが、その場合もなるべく連続会話は避けること。
  • 勤務体制が「休息」になったら寝る
      同上。
  • それでは、戦い?を始めましょう。


    #1 開始

    キャラメイクは今回も「平凡」で。
    事務職は他よりもこれの方が向いてるので。

    で、まずやんなきゃいけないのが、前任者の追い落とし。
    最初は、軍医長と看護士の両方を追い出して、前回のプレイではほとんど会話することがなかったミズキ辺りを看護士にしようかなー、と思ってたんだが、ミズキの威信点を超すのが大変そうだったので挫折 <いきなり弱い

    仕方がないので、前回2号さんだった現看護士の恵を今回の本命にしよう。
    ということで、無職になってから医療訓練を繰り返して、サーラちゃんを医務室から追い出す。

    が、早くもここで一つ問題が。
    軍医長と看護士って交代勤務だから、俺が仕事している間は恵は休息中で顔出さない罠。

    それなら逆に、恵が勤務中の間に顔出せば良いだろう、となるわけだが、編成で「休息中になったら寝る」の条件を入れてしまったがために、折角の逢瀬の時間も5〜6時間ばかりばっさり削られたり。むあー。
    取敢えず睡眠後の空き時間で何とか逢瀬を重ねて、少しずつでも仲良くなろう。

    土星、冥王星、第5異星人、月、火星衛星、ネーバルウィッチ、金星と立て続けに宣戦布告を受ける。大人気だな、おい。
    そしてすぐに連戦状態に。第一種戦闘体制に入ると、もっぱら医務室で二人っきり。ふふふ、計画通り。

    しかし、実際には二人して「勝てるでしょうか?」「勝てるかな?」と怯えているだけ。色気も何もねぇ。
    まぁあれだ、吊り橋効果に期待。……沈まなければ、の話だが。

    戦闘疲れで倒れた人間の相手をしているうちに、医薬品が切れた。
    艦長に報告して補充を進言するかなぁ、と思ったんだが、ふと思い直す。患者がやさしい看護婦に惚れるというのはよくある話なので、診察できないのをこれ幸いと秘匿しておこう <酷い

    ある程度仲良くなってはきたが、取敢えず恵の大人技能を上げておかないとダメかなー。
    お金がないので、そこそこ安価で大人技能が上がるマリモでもプレゼントするかなぁ。

    そんなことを考えながら酒*保に向かって歩いてると、セラに声を掛けられる。

    セラ「ねぇ、これ必要なんでしょぉ〜。持っておいた方がいいよぉ〜」
    とマスカラ(大人技能+アイテム)を差し出すセラ。「貴様は超能力者か!」とビビる俺。
    ありがたく頂いておく。

    マスカラ渡してしばらくしたら、マッサージ頼まれた。
    よしよしいい感じだ……と喜んだのも束の間。

    俺「個室がないだろ」
    ……そういう罠があったか。


    Copyright 1997-2008 Kenjo. All rights reserved.


    Generated by Ange v2.6.2.2