更新日: 2011 年 11 月 15 日
060dmam.x の説明
説明
060dmam.x の添付ドキュメントです。末尾に記載されている連絡先は無効です。
060dmam.doc
────────────────────────────────────
060turbo.sys v0.54 までの DMA 転送の IOCS コールの不具合を修正する
060dmam.x v0.02 (1998.10.20) by M.Kamada
────────────────────────────────────
●このプログラムの機能
060turbo.sys v0.54 までの DMA 転送の IOCS コールの処理ルーチンに不具合
があり、-sd スイッチを指定すると DMA 転送の IOCS コールが正常に動作しな
い場合があります。このプログラムはその不具合を修正します。
具体的には、IOCS _DMAMOVE/_DMAMOV_A/_DMAMOV_L/_DMAMODE を正しいルーチ
ンと差し換えます。
このプログラムは 060turbo.sys が更新されるまでの繋ぎですので、
060turbo.sys が修正されればこのプログラムは不要になります。
●動作環境
060turbo の 68060 モードで動作します。
●使用法
デバイスドライバまたはコマンドラインで常駐します。
DEVICE = 060dmam.x
または
> 060dmam.x
機能停止状態で常駐させたいときは、パラメータに off を指定して組み込ん
で下さい。
DEVICE = 060dmam.x off
または
> 060dmam.x off
常駐後は、コマンドラインで機能の on/off が可能です。
> 060dmam.x on
または
> 060dmam.x off
解除するときは -r を指定して実行して下さい。
> 060dmam.x -r
● 060turbo.sys v0.54 までの DMA 転送の IOCS コールの処理ルーチンの不具
合について
入力の d1.b のビット 7 が 1 のとき、d1.b のビット 0〜1 とビット 2〜3
の解釈が逆になっていました。
●お約束
正しく動作することを期待して作成しましたが、このプログラムの動作は無保
証です。
●連絡先
Mankai Special X680x0 user's Net: MKSX0109:かまだ
(EOF)