1998/7/25 〜 1998/8/3

もっと現在へ もっと昔へ

3 Aug 1998 23:07:10 午後T

ディスクイメージの名前は、イメージ先頭17バイトがイメージ名になっています。
適当なバイナリエディタで好きな名前を書きこめば、表示されるようになります。
元々「.D88」ファイルはPC98用88エミュレータ用イメージ形式で、そこのサイトに行けば
詳しいヘッダー情報が説明されています。

3 Aug 1998 03:29:04 スモール・ボール

 初めまして。2週間前あたりからこちらのHPを
発見して、懐かしい『88』を動かすため環境を
先日整えてROMを吸出して遊んでいます。

 ここでいきなり質問なんですが、複数枚のゲームを
dosのcopy(copy A.d88/b+B.d88/b〜)で連結
して使用した所、ドライブのイメージの選択部分が
結合した数だけ『・・・・・・・』と表示されました。
 使うのに問題ないのですが、見ずらいのでこれを
自分の好きな文字に変更する事は出来るのでしょうか?

 ROM吸出しは88とwinをパラレルで接続して
M88T4W02A.lzh の xdisk.exe を使用しています。
(98は持っていません)

2 Aug 1998 02:00:07 まーくん2

どうもまーくん2です。
また音声に関することなんですが
サウンドを再生するデバイスを選択出来るように
出来ませんでしょうか?
それほど困っていることではないんですが
当方オーディオカードを何枚も差しているので
コンパネのマルチメディアでいちいち変更するのが
面倒ってわけです(^^;;
付ける必要がないと判断されましたら無視してくださって
結構です。


1 Aug 1998 23:17:34 びびんば

>設定ダイアログでは音の品質に関する設定はできません。
>ドキュメントに方法が書いてあるのでちゃんとよんでくださいね(^^;;

あああ、なんということ! もうしわけありません!!
今後もがんばってください!! ではー。

1 Aug 1998 06:34:29 UME-3

>ただ、GAMEはお陰様で問題なくできますが、DISKイメージに
>書き込みが出来ないから、戦闘結果が出てこない...
>難しいかもしれないけど、イメージに書き込みができたらと
>思います。

ディスクイメージをFD1枚単位に分割すればできるのではないでしょうか。
どうしても書き込みが必要なソフトは、分割して暫定使用すればよいと
思いますよ。


1 Aug 1998 00:13:27 湘南のとし

はじめて書き込みします。
前々からさわっていたのですけど、98のキーボードにも対応したので、
念願だったバトルゴリラ(クリスタルソフト)が遊べましたので、
お礼を申し上げたくてやってきました。

ただ、GAMEはお陰様で問題なくできますが、DISKイメージに
書き込みが出来ないから、戦闘結果が出てこない...
難しいかもしれないけど、イメージに書き込みができたらと
思います。


31 Jul 1998 23:39:24 まーくん2

>>えーとリズム音源とFM音源の音量調節機能を
>>付けて頂けないでしょうか?
>つけたいですね。でもスライダーの使い方を調べないと...

数値設定でもOKですよ(^^;;


31 Jul 1998 23:34:53 てけてん

初カキコでちょいと質問なんですが、
システムのROMってVAで吸出し可能なんでしょうか?

31 Jul 1998 22:03:39 cisc

to びびんばさん
>速いそうですね。もしよければ、音源を使用不可にするスイッチとか、音源の
>クオリティを下げて(周波数を半分とか1/4とか、ステレオ不可とか)ならせる
>モードとかできないでしょうか。とにかくイース2がやりたいのですが、

設定ダイアログでは音の品質に関する設定はできません。
ドキュメントに方法が書いてあるのでちゃんとよんでくださいね(^^;;

to まーくん2さん、
>えーとリズム音源とFM音源の音量調節機能を
>付けて頂けないでしょうか?

つけたいですね。でもスライダーの使い方を調べないと...


31 Jul 1998 21:53:09 びびんば

 すんごいエミュですね! 家の88のゲームを何とかイメージに変換して
遊ぼうとおもいました。でもうちのマシンでは音楽が重くてゲームになりま
せんでした(悲)。書き込みを見れば、音楽のないバージョンでは動きが
速いそうですね。もしよければ、音源を使用不可にするスイッチとか、音源の
クオリティを下げて(周波数を半分とか1/4とか、ステレオ不可とか)ならせる
モードとかできないでしょうか。とにかくイース2がやりたいのですが、
どうにもこうにも(笑)。がんばってください。

31 Jul 1998 05:02:24 まーくん2

どうもまーくん2です。
えーとリズム音源とFM音源の音量調節機能を
付けて頂けないでしょうか?
ご考慮よろしくお願いします。


31 Jul 1998 00:29:06 KAJA

あ、iniは最初から追加して起動しました^^;

まあ、STOPの問題はVF1でも5でもいけるので、
DOCさえ治せば、特に気にする問題じゃないと思います。
(もしかしたら僕のキーデバイスがおかしいのかもしれませんが^^;)

カナもロもテンキー=も正常です。
TEXTDUMPは、PCGをOFFのままなら出ないんですね。
とりあえずそっちをデフォルトにしておきます。

30 Jul 1998 22:22:23 cisc

98KEY についてですが、私は全くテストしていません。
一応キーコードだけは Spy++ で採ってきたのですが...

キーボードの識別方法も NT3.5 時代の情報なのでいまいち信用できず(^^;;;
カナキーや「ろ」キーは正常に機能していますか?
機能していないようなら M88.ini に KeyboardType=13 を追加してください。

識別に問題がないのなら、Spy++ のログが手元にないので何ともいえませんが、
STOP キーは特殊なのかも...

TEXTDUMP.BIN はデバッグ用の TVRAM 出力ルーチンが残ってしまったようです。
PCG が OFF の状態から ON の状態に切り替えた瞬間の画面を出力するという...
修正しておきます。


30 Jul 1998 20:55:43 KAJA

98KEY、試してみました。今のところ問題なしです。
ひとつ、細かいですけど、STOPがDOCによるとフルキー側も
使えるとあるんですが、使えないようでした。

あとなにやらTEXTDUMP.BINってのがができちゃってます。

30 Jul 1998 19:17:46 cisc

M88_15 を掲載しました。

>98 系キーボードに対応。
>NT の 1 CPU 環境で反応が鈍くなる問題を修正。
>カレンダ時計を uPD4990 互換に。時刻設定も可能。
>音無しモードで OPN 割り込みがかからない問題を修正。

MH/FH 以降の ROM でも DATE$, TIME$ が正常に機能するようになったので、
緑水音楽ディスクなどが正常に動作するようになりました。(もっとも演奏の
精度までは保証できませんが...)

本業のほうがだいぶヤバ目な状態になってきたので八月、九月前半は開発を停止します。
要望やソースの提供など、色々 pending な事項も結構あるのですが、しばらくは反映
できません。バグの修正に対してはなるべく速く対処するつもりです。


30 Jul 1998 17:40:33 Mimic

はじめまして。
M88のエミュレーションのサウンドを含めた正確さにとても驚いています。また、
サウンドをフル実装しても思ったほど重くないというのが正直な感想です。
どうかこの素晴らしい仕事をこれからも継続して下さい。
こちらから何も資料や情報を提供できないのが心苦しいですが、以下の機能があれば
いいなあと思い、いくつか提案させていただきます。

・リズム音はサンプリングしたファイルを用意するようですが、FMとリズム音の音量調整
(ミキサー)機能があればバランスが取りやすくなると思います。
・FDDアクセスランプがあると、フリーズしてしまったのかどうかとか、ディスクの入れ替えの
タイミングが分かりやすくなり便利ですね。
・対応ソフトは多くないですが、マウスへの対応があるとゲームの動作に関してはほぼ完璧ですね。

30 Jul 1998 16:28:03 じぇいみーすたー

著作権に関しては以下のURLで詳しく知ることができます。

http://www.cric.or.jp
社団法人 著作権情報センター

29 Jul 1998 23:55:59 たかさん

>あっ、すみません。管理者さん。違法に関する内容よりもM88に関することを主に書きます。(汗)

いやいや、エミュレータに著作権問題は付き物です。
M88のさらなる発展のためにはこういった問題について
利用者のみんなが意識していかなければ。
心無いユーザーから作者さまに「ROMくれ」メールが
殺到したりするような状況になってほしくありませんから。

きれい事ばかりいうつもりもありません。
でも、意識することは必要ですよね?
と、自分にも言い聞かせています。(苦笑)



29 Jul 1998 20:40:26 Mottsu

まず、大変有能なプログラムの提供ありがとうございます。
思わず笑ってしましました。^O^)/(悪い意味ではなく嬉しくて・・・)

V11からのバージョンアップです。
MMX−200ではまだ遊べますが、Pentiumu−120では処理が重くなって何も遊べなくなってしまいました。^_^;)ちょっと残念です。過去のバージョンって入手不可ですか?
処理が軽くてマルチディスク対応のバージョンが欲しいのですが・・・。V12あたりですか?


29 Jul 1998 13:02:18 URUSEI

たかさん。
レスありがとうございます。
確かにその通りかも知れませんね。
自分の立場なら問題無いと考えられるかも知れませんが、相手の立場としてはたとえリクエストする
ほうが本物を持ってると信じて(あるいは確認して)提供したとしても
これは個人使用範囲を越えてしまうので確かに問題になるのではないかといろいろ考えました。
私も気を付けなければ..

あっ、すみません。管理者さん。違法に関する内容よりもM88に関することを主に書きます。(汗)


29 Jul 1998 12:41:07 たかさん

URUSEIさん。
いくらリクエストするほうがオリジナルを所有していても、
リクエストされた方は「個人使用に限って複製が許される」と
行為から逸脱することになってしまうので、
やっぱり問題があるのではないかと考えますが・・・。


29 Jul 1998 09:16:27 ボビー

こんにちは。
>方向キーをテンキーに割り当てるオプションを追加。
まだ試していないですが,対応ありがとうございます。

29 Jul 1998 00:29:14 URUSEI

著作権侵害ですか..
まぁ、自分が買った物を自分が使うためにプロテクトをはずしたりバックアップしたのは
確かに違法ではありませんが、それを悪用して本物を持って無い方に提供したり
あるいは本物を持ってない方がリクエストするのは確かに違法だと知ってます。
しかしこの場合なら正解はどうなるんでしょう?

1.本物を持っているのにもかからわず吸い出しが出来ないので吸い出しした方からロムイメージなどを
リクエストして貰った行為
2.ディスクの場合本物を持っているのにそのディスクの内容がVIRUSなどで変わったり、エラーが出て
しまって直す為にその部分あるいは一部のディスクイメージをリクエストした行為

私は2つともやったことがありますが勿論全て本物を持ってた状態でした。
したがって、これ本当に違法かなぁ?(私自身は確かに目的はそうではないと思いますが)

28 Jul 1998 21:27:27 しゃち坊

あぁっ(^^;
すみません、飛竜さんではなくanonBさんでした
申し訳ありませんです(ーー;>飛竜さん

28 Jul 1998 21:23:27 しゃち坊

初めてカキコでなんなんですが・・・
>飛竜さん

>バックアップのバックアップは二次複製ということになり多分合法ではないと
>思うので、HDから焼くという形態を経るCD−Rは、MDとかと同じくすべて
>著作権侵害となると知り合いの教授が言っていました。

しかし、プロテクトを外す段階ですでに一度バックアップをとってるわけで、
それをまた転送したらそこでもう二次複製になるのではありませんか?

28 Jul 1998 01:19:14 午後T

>おお、これで皆さん録音できるようになりますね。
anonBさんから教えて頂けたので作れたものです。
改めて、ありがとうございます。

28 Jul 1998 01:06:26 たるくす

14aいいですね。F10キーが入力できるようになったので、
大戦略シリーズがプレイできるようになりました。
久しぶりにはまっています。
私のHPの博物館では「PC-8801のルーツを探る!」
なんていう展示もありますので皆さん遊びに来てくださいね。


28 Jul 1998 00:11:09 anonB

>午後Tさん
おお、これで皆さん録音できるようになりますね。
ちなみに初代88〜MRまでは44H→A8H、45H→A9Hと置き換えなければならないので
注意が必要です。

あと、バックアップのバックアップは二次複製ということになり多分合法ではないと
思うので、HDから焼くという形態を経るCD−Rは、MDとかと同じくすべて
著作権侵害となると知り合いの教授が言っていました。お気を付けて。

27 Jul 1998 22:48:12 cisc

このような CD-ROM が存在する現状がある以上、88 エミュレータにも
EX68 のように何らかの対策を検討する時期が来たのかもしれません。
とはいっても M88 はソース公開している以上容易ではないですが。


27 Jul 1998 17:40:05 こずか <->

色々な方々からCDについて意見を頂きました。
ありがとうございました。悩みが解決しました。


27 Jul 1998 17:34:37 飛竜

こずかさん、そういったCDを売ることも買うこともみつかれば罪になります。
(みつからなくても罪だが・・・)
また、CDにかぎらずROM,WAREZ,MP3による音楽CDのコピー等も
マスターがないかぎり違法ですので気をつけて・・・
それから、こういったことはむやみに書き込まないほうがいいですよ、あとか
ら、どんなへいがいがでるともかぎりませんので・・・
少なくても、ここに書くのは場違いですから・・・


27 Jul 1998 15:08:11 こずか <->

投稿者の意向により削除しました。 管理人


27 Jul 1998 09:26:00 Daioh

すいません。分りました。システムロムのことですね。
じゃ、それを入れます。ROMっていうからてっきりゲーム関係のことかと思いました。
すいませんでした。

27 Jul 1998 08:54:31 Daioh

こんにちわ。
RESどうもありがとうございます。
tanimotoさんや、UME−3さんのおっしゃるとうり根本的なことが
分ってないのかもしれません。
ディスクイメージとROMFILEとはどうちがうのでしょうか?
さきほどtanimotoさんのTETRISクローンを試しに落とさせて頂きましたが
出来ませんでした。Tetris.d88のような〜.d88FILEだけではだめなのでしょうか?
ここにおられる方々にはしょうもない質問だとは思いますが、私には全く分らないので
教えて下さい。お手数かけてすみません。

27 Jul 1998 02:22:07 午後T

今試しましたが、下のソースをXDISK.BASの名前でセーブすればXDISKで88実機に
転送できます。
実機で打ちこむよりも、メモ帖にでもカット&ペーストしてセーブ、XDISKで転送
するのが手っ取り早いです。

27 Jul 1998 01:06:13 飛竜

UME−3さん、レスどうもです!!
午後Tさん、プログラムありがとうございます!!早速うちこみます!!

27 Jul 1998 00:36:39 午後T

>あと終了時のディレクトリを保存のチェックを押してもリセットされているような気がします
Win98のベータだと、この現象が起きると思います。
M88に限らず、ディレクトリ保存するアプリはほぼ間違い無くアウトです。
製品版のWin98はまだインストールしていないので分かりません。

27 Jul 1998 00:15:40 kubop

早速の対応ありがとうございました。 フリーズなくなりました。
ご報告まで・・。

あと 今までに出た話題かもしれませんが マルチボリュームのDISKイメージですが
一回目動作させるときは ドライブA,Bともに 自動で割り振りしてくれるのですが
違うソフトを起動させようとドライブAを入れ替えてもBドライブは前のイメージのままに
なってしまいます。
仕様かとは思うのですが できれば 二回目以降も Bドライブにも同じイメージが選択される
ようにはなりませんか?

あと終了時のディレクトリを保存のチェックを押してもリセットされているような気がします
私だけかしら・・・。

かなり再現性があがってSB2も対応されてすばらしいかぎりです。
さすがの私のマシンでもそろそろWAITがかかるときが出てきました。
(P2 233+Millenium2) 今後もさらなるバージョンアップをお願いします。
がんばってください。


26 Jul 1998 23:59:36 午後T

お粗末なプログラムですが、この様な感じでリズムを鳴らせます。

シリアル吸出し出来ないDISKは、うちも何枚かあります。
ボーステックのエギーとか。
僕は吸出せないDISKがあったら、UME-3さんが書いているように98ユーザーに頼みます。
でも、頻繁にあえるわけでもないので、ちょっと辛いです。

26 Jul 1998 23:55:11 午後T

100 cls
110 width 80,25
120 print "Select rhythm"
130 print
140 print " 0:BassDrum"
150 print " 1:SnareDrum"
160 print " 2:Cymbal"
170 print " 3:Hi-hat"
180 print " 4:Tom"
190 print " 5:Rimshot"
200 print
210 print " e:end"
220 '
230 for i=&h18 to &h1d
240 out &h44,i
250 out &h45,&hff
260 next
270 '
280 out &h44,&h11
290 out &h45,&hff
300 '
310 out &h44,&h10
320 '
330 k$ = inkey$
340 if k$="e" then end
350 if k$="0" then out &h45,&h1
360 if k$="1" then out &h45,&h2
370 if k$="2" then out &h45,&h4
380 if k$="3" then out &h45,&h8
390 if k$="4" then out &h45,&h10
400 if k$="5" then out &h45,&h20
410 goto 330

26 Jul 1998 23:43:18 tanimoto

下のDaiohさん、考えられるのは
(1)ROMをカレント(M88.EXEの)ディレクトリにいれていない。
(2)カレントディレクトリをM88.exeのディレクトリにして実行していない。
のどちらかでないでしょうか。わたしは(2)で悩んだときがありました。まずBASIC
が起動するかチェックしてください。
また作者様、ROMが読めないときはエラーを出力してくれるとありがたいです。

今日は昔に作ったGAME(88版TETRISクローン)を吸い出しました。
著作権の問題はなさそうなので公開します。
http://home.interlink.or.jp/‾tanimoto/
よかったら遊んでやってください。V2の4MHzで実行してね。


26 Jul 1998 23:22:10 飛竜

>リズム音源の音ですが、サウンドボード対応の拡張BASICを使えば、

虹夢さん、レスどうもです。
家のマシンは、友達からゆずり受けたものなのでマニュアルもなくてどうも
使用法がわかりません(ゲームしかしたことないので・・・)
簡単でしたら、やり方教えていただけないでしょうか? せっかく良いエミュ
なので、88の音で聞きたいので・・・

26 Jul 1998 23:07:11 UME-3

>押しっぱなしになるのは M88 のバグだと思いますが、NUM LOCK が付いていると
>SHIFT+テンキーの検出が基本的にはできないためです。

あ、そうなんですか・・・(^^;)
88のゲームはほとんどテンキーで操作すると思いますが、そのテンキーの検出が
できなくなるのは痛いですね。

あとここからは他の方へのレスですが、
>飛竜さん
虹夢さんも書いてますが、リズム音源の単体での発音はサウンドボード2の拡張BASICの
システムディスク(fm.iplを実行するもの)で起動するBASICなら、CMD RHYTHM命令で簡単に
発音できますから、そこからサンプリングするのがよいかと思います。
>daiohさん
根本的な点ですが、ROMファイルがないということはありませんか?
(ディスクイメージではなくて)



26 Jul 1998 22:05:11 Daioh

はじめまして。私以前からPC−88のゲームをしたくてしたくて
仕方がありませんでしたが、家の88MHはKEYBOARDが無くなっており
ソーサリアンとか出来ませんでした。
で、このEMUを見つけて喜んでおりましたが、どうもうまく起動させることが出来ません。
READMEを読みましたが分りませんので教えて下さい。

まずEXEを起動させますよね。でその後FILEのディレクトリを指定して、
RESETをかけるのでしょうか?そこがわから無いのです。
RESETかけても動きませんし・・。分割されているFILEの認識のさせ方が
間違ってるのかもしれませんがそれもどう間違ってるのか分りません。
今XANADUやソーサリアンをしたいと思っております。動かし方ご存知の方
御教え下さい。私の力ではこれ以上調べることが出来なかったので書き込みさせて
頂いた次第です。もし失礼でしたら消去して下さい。
環境はpentium166,64MB,サウンドカードなどは装備されてます。

26 Jul 1998 21:55:22 虹夢

リズム音源の音ですが、サウンドボード2対応の拡張BASICを使えば、
簡単に鳴らせます。
これは、(本体、拡張ボード共に)添え付けのシステムディスクに入っているはずです。


26 Jul 1998 21:12:09 飛竜

質問なんですが、みなさんリズム音源の音どうなさってんでしょうか?
私はサウンドブラスターに取り付けたMIDI音源から原音(サウンドボード2)
に近いのを拾って使っているのですが、どうもしっくりきません。 ボード2か
ら直には音とれないし(ボード2から一音ずつ音出す方法あるんでしょうか)
何かいい方法あったら教えてください!!

26 Jul 1998 10:39:01 cisc

M88_14 以降の場合、AT 系で遊ぶ場合は NUM LOCK を外した方がいいです。

押しっぱなしになるのは M88 のバグだと思いますが、NUM LOCK が付いていると
SHIFT+テンキーの検出が基本的にはできないためです。

98 の場合は、各キーの仮想キーコードと拡張フラグの有無の状況が全くわからないので、
情報が手に入るまではどうにもなりません。
Spy++ でも使えばすぐわかるので、誰か教えてくれないかなぁ...


26 Jul 1998 01:21:00 UME-3

>くだらない事かもしれませんが...
>皆さん 「Misty Blue」 の吸い出しどうやったんですか?

P88SRのMAKE_HDを使ってイメージ化した人が多いんじゃないですかねえ。
うちはこのようにしてますよ。(^^;)

あとM88_14aを試しましたが、ファイアーホークプレイ中に
関係ないキーが押されつづけて(たとえば右方向とか)制御が
効かなくなることがありました。とりあえずご報告まで・・・。





26 Jul 1998 00:06:39 Jesus

くだらない事かもしれませんが...
皆さん 「Misty Blue」 の吸い出しどうやったんですか?
M88Tools For Win使ったんですけど、どうしても Track 1から先が
吸い出せずに終わっちゃうんです。
自作機とPC88MAを使ってるんですけど。
あ、それと「DEJA」最後までできた人います?
途中で(終わりのほうとか)止まりません?
CISCさん、夢見ていたエミュを作ってくださってありがとうございます。

25 Jul 1998 17:54:37 虹夢

会社から帰ってきて、試してみました。
ちゃんと動くようになりました。素早い対応、ありがとうございます。
内蔵5インチも手に入ったので、早く吸い出しを再開しようと思います。
ある程度数がまとまったら、また、動作報告いたしますので、よろしくお願いします。
では……

M88 のページに戻る