-->

けろぴー星人の日記



2007年 07月下旬


2007年7月21日


ようやく帰還。帰りは白浜から直通高速...

ようやく帰還。
帰りは白浜から直通高速バスで東京まで一気にワープ。

取敢えず夕方からの宴会に出るために、溜まってたバグ*レポに目を通したりとかしてまするる。

写真とかはまた後ほど。
→上げました。1日目/2日目/3日目

旅行中〜帰宅中に買ったもの。

「断章のグリム」は時間つぶしに入った本屋で買い忘れに気付いて購入。
「R.U.R.U.R」はNOGさんが楽しそうだったので、乗り換えついでに新宿で買ってきた。「Imitation Lover」は確か半裸神の感想でも悪くない評価だった記憶があったし、繋がりで購入。

夜は某所で宴会。猪鍋、鹿刺、狸汁などを食す。
メンバーは作家の朝松健氏を初めとして、「デモンベイン」で有名な鋼屋ジン氏や、現在進行形でCoCオンセでお世話になってる坂東真紅郎キーパー、漫画家の西川魯介氏などなどの豪勢な顔ぶれ。当然の如く話題も濃くて、実に楽しませて頂きました。


2007年7月24日(火)


なんか日曜の宴会後のファミレスの冷房...

なんか日曜の宴会後のファミレスの冷房にやられたらしく、週頭からぶっ倒れ状態。
ようやく熱下がってきた感じ。

ちうことで、布団の中で「Imitation Lover」やってた(ぉ


完了

Amazon : Imitation Lover 初回版 (DVD-ROM版) (Light)Imitation Lover 初回版 (DVD-ROM版) (Light)
これは良い修羅場ゲー。いやー、楽しい楽しい。

青山ゆかり*なメインヒロインや、音ちん演じる黒い先輩も素晴らしいんだが、なんと云っても成瀬未亜な後輩が凶悪。
このトラップは現実世界で食らったら回避不能だろうて。暗黒面発動Ver.もホントにありそうで怖い(笑)

友人の尚也の万能超人っぷりはいくらなんでも感はあるけど、主人公の女性に対する幻想が捨て切れてないところや、かと思えば性欲一直線だったりするところ(そしてそれらが原因で修羅場る辺り)が妙に生々しくてよい。
あと、最初の女を引きずるところとかな。

全体的にラスト付近でのカタルシスが弱いのが気にはなる(特にメインヒロインの響方面)のだけど、ストーリーとしてはこういうの大好きだ。

システムはいつも通りMalie。いつのまにやらVer.5らしい。
なんかスキップが超速化してる気が。描画間引きだと思うけど、分岐潰し時は素晴らしいんだが、一場面だけ飛ばしたいときとか逆に速すぎて困る(苦笑)

修羅場好き属性(どういう属性だよ)ならやって損はない作品かと。
しかし、light作品は当たり外れの波が大きすぎて困るなー。


2007年7月25日(水)


イメクラ状態の夏服あずささんがなんか...

イメクラ状態の夏服あずささんがなんかエロくて良いです。でもルーズだけは勘弁な!
……とか呟いてないで仕事せにゃあかんのだが、こいつはまた狂ったアーキテクチャーだなぁ。まんどい。


CM:SEGA AGES 2500シリーズ Vol.30 ギャラクシーフォースII Special Extended Edition

Amazon : SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.30 ギャラクシーフォースII〜スペシャルエクステンデッドエディション〜 (セガ)SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.30 ギャラクシーフォースII〜スペシャルエクステンデッドエディション〜 (セガ)

そろそろフラゲ報告も出始めてるし書いといてもいいかなー、ってことでCM。明日、7/26(木)発売です。
しかし正式タイトル長いなぁ。

M68000×3 + Z80 の計4CPUをPS2上で回す、という曲芸部分でお手伝いさせていただきました。
いつもより多めに回っております。

つーか、普通M68000×3な時点で 正気の沙汰*とは思えな PS2にさせる仕事じゃないよなぁ。

ワイド画面+ハイレゾ化の「ネオクラシックモード」がなかなか素敵なので、よろしければ手にとっていただければ。
TOWNS版BGMとかも一部の人にはツボかも?


2007年7月26日(木)


なーんか全身ダルめ。

なーんか全身ダルめ。

買い物。

前の巻まだ読み終わってないような気がするな。


完了

Amazon : R.U.R.U.R ル・ル・ル・ル このこのために、せめてきれいな星空を 初回版 (Light)R.U.R.U.R ル・ル・ル・ル このこのために、せめてきれいな星空を 初回版 (Light)

「ぎゃー!」と叫びながら悶え転がるヒナギクは最高だと思うんだ。
……ということで(例によって説明になってません)完了。

一応SFに分類されるとは思うのだけど、ゲーム中でも語られるように基本は「おとぎばなし」……というか、御伽噺の語り口で綴られたSF、の方が近いか。
ところどころに挿入される、マザーグースや童話(のパロディ)がなかなかいい味を出してる。

その他、実在の人物名や名言、各種SF小説/ドラマ/アニメ出典の単語類などの小ネタもニヤリとできる。
ただ、多すぎて流石に多分全部は気付けてないと思うが(汗。後でまとめサイト探そう。

ルビやナレーション/朗読系がフランス語、ってのもかなり独特な雰囲気出しに成功してる感じ。
朗読は声の響き方の関係でアニメ版「星界の紋章」を髣髴とさせるな。意識したのかな。

あと、ポップコーンや子守唄、雑言などに代表される、言語や文化、マナー辺りの「でっち上げ」方(乃至は登場人物の勘違いの仕方)がかなり面白い。
取敢えず「ぽ○こつ」は最も酷い差別用語の一つらしいぞ!(笑)

「登場人物は全て18歳以上です」をこういう風に使ってくるってのもなかなか意外。\

えろシーンはかなりの部分が、

主人公「ち○ち○ヌルヌルしちゃらめぇ!」

系のショタ主人公弄り倒しえろなので、そっち方面の趣味がないとちょっと疲れるかもしんない(苦笑)
えろシーン自体はそれなりに楽しいんだけどな。

不満点としては、戦闘(not えろ)シーンの、カット割りというか演出というかが今一歩な印象。

あと、欲を云えば(Webなんかでの情報含め)もう少しカードを伏せて、開始時点のプレイヤー視点を主人公に近づけてあるとカタルシスが大きかったかもしんない。
そういう意味では、これから遊ぶ人はなるべく情報封鎖して開始した方が楽しめるかも <ここまで読んだ人はすでに手遅れか?

システムはMalie5.2。
スキップ自体は瞬間速度は「Imitation Lover」同様速い……んだけど、フラグによって割とこまめにテキスト変化するのと、別テキスト扱いで何度も同一文章が出るのとで、スキップがしょっちゅう止まること、あと章タイトルや朗読付近で固定ウェイトが入る場合があるため微妙につっかかる感じがするのが欠点か。

例によってCtrl+Shiftでエフェクトごと飛ばせはするのだけど、今度はスキップ速いのが仇になって飛びすぎちゃうんだよな。

あー、それから、テキストウィンドウのデザインがやかましいのがマイナス。
正直あんまりいいセンスじゃないと思う。

まぁでも、トータルすればかなり面白かった。

ストーリーとして印象に残るかと問われると微妙(「おとぎばなしというものは『めでたしめでたし』で終わるものですから」あまり突飛な展開やオチにはならない)だけど、設定と雰囲気の独特さという面ではかなりインパクトのある作品。
あと、本編に直接関係しない小エピソード群に印象に残るものが多いのも特徴かも。

JAGARL先生は遊んどくべきだと思う。
あと、仏語/ショタってことで、なんとなく元部長辺りに振っとくのが吉か? <何故に


2007年7月27日(金)


今日も今日とてお仕事でございます。資...

今日も今日とてお仕事でございます。
資料のPDF見ながらふにふに実装。しかし不慣れな構造なんでいまいち進み悪い。

ちょ、人外とか云うなw >どこへともなく

届き物 from オフィ通。

「R.U.R.U.R」が終わったので週末は集中できるぜいえっふー。


2007年7月28日


隅田川花火大会。毎年恒例のレP*方面で参...

隅田川花火大会。毎年恒例のレP*方面で参加。
いつもよりやや北の場所だったけど、木が邪魔になるのは変わらんなぁ。

今年は専属カメラマン(?)のGORRYセソセイ*が不参加ってことで、しっかりした写真が無いのが痛いな。
一応動画はmixiの方に上げた。

途中新宿で買い物。

「ジャンゴ」は通常版見当たらなかったので、仕方なく皆殺しパックの方で。

R.U.R.U.R.関連。
まとめサイト情報ども

カードに関しては、舞台やチャペックに関しての情報はある程度伏せてても成り立ったんじゃないかなぁ(&プレイヤーに「なんとなく予想してたけどやっぱそうか!」と思わせることができたんじゃないかなぁ)、という気がして勿体無いかなぁ、と思ったのでした。


2007年7月29日


カミナリ怖い。

カミナリ怖い。


完了

Amazon : Bullet Butlers 初回限定版propellerBullet Butlers 初回限定版 (propeller)

ルート封鎖で途中ED → ミリアム ぽんこつ*魔導師 → 雪さん → お嬢様、で完了。
雪さんをさん付けで呼んでしまうのは「水月」の後遺症かなぁ。

ちうことで、剣と魔法の世界に技術革新が起こり、ビルが立ち並び自動車が走り銃弾が飛び交う、そんな世界を舞台にしたファンタジー。
あんまり書きたくはないんだが(ぉ、世界観的には「神曲奏界ポリフォニカ」に近いと思う。

正直、ぽんこつ*ルート終わらせた辺りまでは、「うーん、十分に面白いんだけど、なんか物足りないなぁ」とか思ってたんだが、すまん、甘く見てた。
残り2ルートで不足分をかなり補充。満足。

ってことで、前作「あやかしびと」に引き続き面白かった。
女性キャラも悪くないんだが、それ以上に男性キャラの描き方が魅力的な辺りも相変わらず。熱い熱い。

今作では、前面に出た熱さというよりは「秘めた熱さ」みたいなのがとてもよい。

ちと気になったのは、中央東口氏の絵も男性キャラばかりが素敵……というか女性キャラデザインがやや劣化してきてるような気がする点か ^^;
SDキャラの使いどころも微妙な気がする。

システム的にも際立った問題はなし。誤字も特に気付かなかった。かなり好印象。
ただ、スクリプトのミスか何かでレイスのイベント絵が出っぱなしになって、シーン進んでも消えない(後ろで立ちポが動いてるのは見えるんだが)状態になったことはあった。前のシーンに戻ってスキップで通過すると直ったけど。

……とりあえず終わらせた直後で魂持ってかれたまま脱力してて、あんまり書くこと思いつかない(苦笑)

「あやかしびと」楽しめた人は十分楽しめる作品じゃないかな。
おすすめ。


2007年7月30日(月)


今日もカミナリ怖い。

今日もカミナリ怖い。


完了

Amazon : 彼女たちの流儀 (130cm)彼女たちの流儀 (130cm)
Visual Art'sカテゴリタグ張ったのすげー久々な気がするなぁ。

長いこと「遊ばなきゃなぁ」と思いつつ買いそびれてたのだけど、JAGARL先生が遊んでるの見てようやく思い出して買うことができたので開始。

あーあーあー、そっち方面モノだったっけ。
情報封鎖してたわけじゃないけど、OHPのストーリー読んだの大昔なんでさっぱり忘れてて、なかなか新鮮。

で完了。
……あー、うー、どう云えばいいんだ?

取敢えず「涼森ちさと万歳!」 <まてまてまて

えーと、話を戻して、大筋のストーリー展開やキャラ作りは大好きだし面白い。
鳥羽莉ルートの舞台シーンや、ラストエピソードなんかはかなり上手い。

……んだけど、なーんか細かいところの演出とか語り口とかが今一歩というか、「もう少しで『最高傑作級〜』なのにー」でなんかムズムズするとゆーか。
少なくともBGMはかなりダメだろ。あとエンディング付近の演出とかも微妙な気がする。

全体的に「鳥羽莉の為の物語」として完結してるので、その他のキャラへの思い入れが発生し辛いのも辛いところか。
取敢えず千佐都はサブキャラの演劇部員以上にいらない子(酷)

まぁでも、「舞台劇」や「血族」といった設定小道具の使い方は上手いと思うし、トータルすればかなり面白かったけど。
後者に関してはわりとマイナーな設定も引っ張ってきてたりしてて、読んでてニヤリとしたし。

あと「BGMはダメ」と書いたが、OP/ED曲は神。
BGMも、曲自体がダメというより選曲やフェードの使い方が良くない感じがしなくもないけど。全体的に演出が今一歩なのかなぁ。

そんなところかなー。
結構叩き売られてたりすることもあるけど、少なくとも叩き売り価格よりははるかに楽しめる作品。


2007年7月31日(火)


眠いが頑張ってコードギアス24/25話視聴...

眠いが頑張ってコードギアス24/25話視聴。
狂オナニーナロボ。ちうか、全編通して笑いどころしか無ぇ(笑)。いろんな意味でこいつは凄い。

ぽしごと。
基本設計完了。試しに動かしてみたが、ウンともスンとも云わない。まぁ不慣れなアーキテクチャだとこんなもんか。落ちないだけマシとしよう。
続きは明日。

あー、月末だけど請求書作ってないや。
これも明日作業せねば。


完了

Amazon : 続・殺戮のジャンゴ 〜地獄の賞金首〜 皆殺しパック (ニトロプラス)続・殺戮のジャンゴ 〜地獄の賞金首〜 皆殺しパック (ニトロプラス)
アルフィー可愛いよアルフィー(THE ALFEEは関係ありません)、ってことで完了。

んー、「マカロニ・ウェスタン」というにはちょっと笑い成分とストーリーがありすぎかなぁ、という感じがしなくもない。
個人的な印象ではもっと「乾いた」イメージがあるんだけどな。

まぁ面白かったからいいけど。

ただ、面白かったのは面白かったんだけど、「あー、面白かったなぁ」で終わってしまう作品、という印象。
基本的に一本道 & 選択間違ったらTYPE-MOONもビックリの即死一直線、という構成で、小粒感があるのも原因かも。

世界観は面白いだけに、もう少し廉価で中篇のシリーズみたいに出してくれると嬉しかったかなぁ。


Copyright 1997-2008 Kenjo. All rights reserved.


Generated by Ange v2.6.2.2