・ 朝飯食って風呂
・ 食祭市場なう
・ 能登空港なう
・ カラオケなう
・ 自宅なう
・ Amazon : 灼眼のシャナ (10) (メディアワークス)
高橋弥七郎/電撃文庫。
・ 先代の“炎髪灼眼の討ち手”マティルダを描く番外編。
基本的に「灼眼のシャナV」より前の話で、登場人物とかが「V」にそのまま繋がる感じ。
・ やー、面白かった。
シリーズ中では1, 2を争う厚さだと思うけど、見合う内容ではあったと思う。
「V」といい今回といい、本編より番外編の方が面白いのはどうかとも思うが。
・ ただ、この話を書くならば、アラストールにもっと見せ場用意するなり焦点を当てるなりして欲しかったなぁ。
最後に大暴れはするものの、基本的にはメリヒムの方が美味しいとこ持ってっちゃってるよ ^^;
・ Sランクボーナス引継ぎはたいして強くないし、クリア後のオマケの各キャラの「思い出」は「クリアしたキャラでのED後データ」でしか見えない(結局全キャラのED後データを個別に保存する必要がある)ので、引継ぎの意味はやはりなし。
最初にトレーニングできるところでアルフレッド(とバーンハイム)を延々鍛えて、共通セーブデータとして使うのが良さそう。
・ ただ、ラスボス戦はパラメータ死ぬほど(それこそほぼ全てMAXにする勢いで)上げてないと勝てないので、ED見たいだけならぶっちゃけセーブデータ書き換えた方が早いと思う(汗
仲間同士でひたすら殴りあうのに快感を覚えるマゾな方は止めませんが。
・ 戦闘バランスは変、シナリオも(特にED付近)「それでいいのか」的な無茶な展開、イベントCGの背景は手抜き、といいとこ見出せない。
こげさんの絵とCV陣の信者なら耐えられるかも知れないが、元を取るのは相当大変だと思う(笑)
・ ブロッコリー、ここのところいいイメージ作れてないんだから、「10周年記念作品」を冠するくらいならもう少しマシなモノを作らんとまずいだろ、と思うんだがどうだろう。
それとも最近のイメージの悪さ自体を自分達で把握してないのか?
・ つーことで、意外なとこから反応がありましたが(そー云えば「幼馴染」か……)、お金と時間が有り余ってて困ってるんじゃない限りは、激しくオススメできません、と云っておきます ^^;
・ や、この踊らされっぷりはある意味可哀想ではあるんだが。
つーことで、#19〜#47まで視聴完了。初代種のグダグダっぷりに慣れてれば、別に問題なく鑑賞できるな。
死亡フラグ「君は俺が守るから」を立てられてしまったルナマリアに明日はあるのか(メイリンに美味しいところ持ってかれててますますヤバそうだなぁ)、とか、それ以前に主人公は最終回まで生き残れるのか、とか、今後も楽しみが満載だ。
・ 先生! いじめっ子がいます!
一番神に近い場所にいる人が、ねとげーの彼方に旅立たれてるからなぁ。
ちなみに私も購入本数自体は減ってると思う。……数えてないけど。
・ ここしばらく放置していた歯が痛んで目が覚めたので、仕方なくは医者に向かう。
左上のほーがかなり大きな穴になってたようで、神経を抜いてもらう。ついでに右上の穴も仮詰め。治療費は\3,280。
・ Amazon : 永遠のアセリア EXPANTION -The Spirit of Eternity Sword- (ザウス【本醸造】)
通常版の一般販売始まる前に終わらせるかー、ってことで。買ったの去年の冬コミだっけ? 去年の夏コミだった。一年以上放置してたのか(笑)
アセリアの戦闘全く覚えてねぇよウワァァァン、とか云いながら何とかクリア。
・ 位置付け的には、時深(巫女さん)と今日子(ショートカット幼馴染)の各ED補完追加シナリオ。
開始時にどっちかを選んで、後は一本道。
・ うわー、サブキャラスピリットに目があるよー(笑)
しかも細かく性格付けされてるし。殺しにくいな(ぉ
・ 殺しにくくなったせいか ^^;、1マップ目はサブキャラスピリット含め1人でも死んだらゲームオーバだったりするし、ターン制限もターン数ボーナスもレベルアップの概念もないので、基本的には安全策取って進む形になる。
逆に云えば、回復メインにゆっくり進めばいつかはクリアできる。
・ 戦闘は各ルート2マップのみ。
1マップ目はともかく、2マップ目(どっちのルートでも共通)が激しく面倒。
わりと広いダンジョンっぽい迷路状のマップを延々戦闘しながら行ったり来たりさせられる(部隊散らさないと150ターンくらい掛かると思う)ので、すげーだるい(汗
・ 1マップ目は、時深編だと特定都市の占拠。これはふつーに進軍するだけなので非常に簡単。
今日子編だと「3都市を4部隊で10ターン防衛」。敵がかなり多い上、右側の方に「アポカリプスII」辺りを持った赤ユニットが沸くので、魔法耐性持ったパーティ上手く配置しないと結構サックリ死ねるかも。
・ 結論すると、鳩野比奈の巫女さんは素晴らしい、と <マテ
ただ、ここに値段分の価値を見出せるのは、巫女好きか声萌えだけかもなぁ、ってまたもそれか(ぉ
・ @新宿祖父地図。
・ Amazon : イノセンス After The Long Goodbye (徳間書店)
山田正紀/徳間デュアル文庫。
・ 単純に映画版のノベライズかと思ってたのだが、映画版と同じ舞台・同じ主人公を用いた、まったく別の「イノセンス」。
「山田正紀による『イノセンス』」と云ってもいいかもしれない。
一応時間軸的には映画版の直前くらいになるのだと思うが、内容的にはほぼカブる部分は無い。
・ 時間潰し用に買ったのだけど、意外と(と云ったら山田正紀ファンに殺されかねないが)拾い物。
面白かった。
・ 映画が(その性質上か、もしくは監督の性格上か)映像による表現効果が大きく、初見で理解し辛い部分が多いのに比べ、テーマが分かり易すく読みやすかった。
ちょっとテーマを語るのに固執しすぎた部分が無きにしも非ず、と感じなくもなかったが(要はちょっとしつこく感じる部分もある)。
・ なんとも云えない物悲しさというか喪失感が上手く表現されてる小説だと思う。
犬可愛いよ犬。
・ Amazon : 冥色の隷姫〜緩やかに廃滅する青珊瑚の森〜 (エウシュリー)
何故時間の掛かるこっちから始めるかなぁ>ヲレ
・ つーことで、Normalで始めて1周クリア。EDはD。
後半、クラスチェンジのパターン延々調べてたので115週くらい掛かってるけど、多分素直に遊べば50〜70週くらいで統一できると思う。
つーか、クラスチェンジ時に、複数のクラスに枝分かれすることがあるのにしばらく気付かなかった(汗
あと、調教時にマウスホイールでジャンル選択できることに終盤まで気付かなかったので、ぇちシーン全然埋まってません(笑)
・ ゲームの進め方としては、多分一番簡単なのはイグナートの第一軍のみひたすら強くして、宣戦布告されたら「転移の雲悌」使って敵本拠地急襲してしまう、という戦い方。
これだと「前線」を守る必要がないので、一軍のみで戦うことができる。勿論、一戦(戦闘回数で云えば3〜4連戦)で本拠地を落とせる強さが必要だけど。
守備がどうしても必要な場合は、子供産ませてそいつの部隊に守備任せると吉。
・ ユニット的には、英雄・魔神系と戦う時はラクシュミール(ラウマカールの上位クラス)、100人以上のユニットと戦う時はレブルドル(グレイハウンドの上位クラス)辺りが使いやすいか。
こいつらに「マリアハート」か国宝系の神器を持たせれば、ふつーに終盤まで戦える。
あと、イグナートをさっさと最終形態にしとくと、強力な全体攻撃の「小隕石招聘」が使えるのでかなり楽になる。
・ 2周目は、戦闘スキップ(全戦闘自動勝利扱い)とかあるので、ストーリー追う時とかは楽そう。
それでもCG埋めるの辛そうだけど。
あと面白いのが、全国版モードとでもいうか、「ザルフ=グレイス」以外の国でゲームを開始することができる機能があったり。
・ 仕事しないつもりだったんだが、来年の仕事の見積もりせっつかれたので、それだけ上げておく。
・ 買い物。
・ 歯医者2回目。前回神経抜いたところに薬液詰めるのと、かぶせる為の土台の型を取るところまで。
\2,260。
・ 明日もう一度歯医者行く必要あるし、今週は祝祭日で実質3日しかないので、仕事は素直に来週からにするかのー。
・ Amazon : Tick! Tack! -Limited Edition- (Navel)
今回からシステム変わってるのな。
大まかな部分では悪くないんだが、フォントを「DF POP体」にして開始したら三点リードにゴミが出るのがいただけない。
・ そして、最初の場所移動に辿り着いた段階で、すでにやる気が欠片も残ってない罠(苦笑)
・ あー、「SHUFFLE!」のネリネシナリオってそんな話だったっけ。
「リコリス」とか出てきても全然覚えてなくて、「え? それ誰?」とか思った ^^;
・ 「チェ棋」にはSAN値チェックや他ユニットによる支援が存在しないと!(それは「最果てのイマ」ver.)
・ ちうことで一通り終了。
歴史改変アリなら、セージ攫って行くEDなきゃダメだろーっ!(ぉ \
・ 松永雪希が3種演じてる松永雪希げー……と云いたいところだが、演技そのものにはあまり差がない感じがして、個人的には青山ゆかり*げーだな ^^;
サンダーキックが「チェスト マークII」に脳内変換されるのはまぁ病気ってことで(ぉ
あと、青山ゆかり*の声、少し若返った感じがしたな。
・ C評価くらいかなぁ。
結論としては、楓の出ないSHUFFLE!世界に用はないって事で <マテ
Generated by Ange v2.6.2.2