-->

けろぴー星人の日記



2004年 10月中旬


2004年10月11日(月)


久々にGPM (2)

ふにふにと続き。

4月頭に降下作戦で撃墜数+20、その後ほぼ毎日のように戦闘が起こって、4/6終わった時点で絢爛舞踏達成 ^^;;;
タイムリミットまで1ヶ月以上残ってるんでつがー。

Sランクデータからの引継ぎなので全パラメータ+400なのと、訓練期間がない(2周目だから)のが大きいな。

以前のSランクプレイ時はそのまますぐにクリアしてしまった(5月に入ってたし)ので、今回はそのままイベント起こさずにプレイ継続してみる。

……撃墜数430超え辺りで飽きた(汗
まだあと2週間あるんだけど、クリアしてしまうことにする。

ってことでSランククリア再び。
終盤のののみの台詞とか、ブータとか、やっぱいいなぁ。


ガンパレード・マーチ 5121小隊 九州撤退戦 <下>

Amazon : ガンパレード・マーチ5121小隊九州撤退戦 下 (3) (メディアワークス)ガンパレード・マーチ5121小隊九州撤退戦 下 (3) (メディアワークス)
榊涼介/電撃ゲーム文庫。

善行と原さんが合流して、さぁいよいよ……な所からの続き。
上巻の感想はこのへん

「さあいよいよ逆襲かー?」とか思ってたんだが、泥沼の戦いが延々続く形なので、どうも盛り上がりが今一歩な感が否めないな。
上巻は(ばたついた感はあるものの)起伏自体はちゃんとつけてたんだけど、この巻はその辺もイマイチ。

まぁ、最後の落とし方はそれなりに綺麗ではあるけど。
撤退戦起こってるから、クリアランクは低いね(ぉ

どうでもいいけど、敵の数がインフレ起こし過ぎてる気がする。
ゲームでは300撃墜で絢爛舞踏章なのに、小説だと1戦闘で数百から下手すれば数千匹葬ってるわけで(苦笑)


2004年10月12日(火)


にゃふー

某業務のコードをふにふにと。
ハマりまくったけど、なんとか形になりそう。取敢えず某社死なす、って感じだ(ぉ


2004年10月13日(水)


にゃー

某業務。データ下準備は完了。
後は本チャン用に加工する処理を組めば何とか。ざっと見たけど結構めんどい ^^;


Tales of Symphonia (1)

Amazon : テイルズ オブ シンフォニア (Tales of Symphonia) (ナムコ)テイルズ オブ シンフォニア (Tales of Symphonia) (ナムコ)
ひぐちさんには「『Φなる・アプローチ』やりましょうよ」とか云われてるんだけどー。

ToP(スーファミ版)は終盤、ToEは序盤、ToDは買う気さえ起こらなかった(ぉ、とそれぞれ挫折してるので、このシリーズとはどうも相性悪い気がするんだけど、取敢えず開始。

OPムービー、曲は悪くないんだけど、絵の動きと曲が同期取れてない感じ?
GC版とはOP曲差し替わったらしいから、そのせいかなぁ。

メインヒロインはわりと可愛いが、極端なまでの天然*&ドジっ娘で、ちと池沼っぽい(ぉ

うわー、自動戦闘つかえねー(汗

このゲーム「GRADE」っていう戦闘後に貰えるポイントがあって、一部でお金の代わりのように使えるんだけど、このポイント、へろへろと戦ってると戦闘後の加算値が負になる場合があるのね。
で、フルオートにしてしまうとすげートロくさい戦い方しちゃうので、がんがんマイナスになっていく ^^;;;

おかげで毎戦闘きちんと戦わないとダメなので、他作業しながらの経験値稼ぎとかやってられない(汗

誰かが「DUEL SAVIOR」の戦闘システムを指して「『テイルズ』シリーズみたいな〜」と表現してたけど、確かに同じ系統のシステム。

違いは、無差別に殴れるわけじゃなくて、ターゲットしているモンスター一体を殴る形になってるところ(但し近くのモンスターを巻き込むことはある)。
これは3D画面に2Dでの操作を持ち込んでる関係上仕方ないんだろうけど、「近づいてきた奴から殴る」みたいな戦い方は出来ないので結構面倒。

しかし、なんかやなシナリオだなー。
旅や「試練」に必然性あるのか? なんか必然性なく「旅をしろ」「戦え」と言われてるような……。まぁ天使に関してはまだ隠されてることだらけっぽいから、オチ次第だけど。

Lv16、2つ目の牧場にやってきた辺りで中断。


2004年10月14日(木)


Tales of Symphonia (2)

Lv30、忍者が仲間になったトコまで。

ちと全体的にLv上げ過ぎてるようで、ボスが弱くなってきた……。


2004年10月15日(金)


うぅ

胃が痛い。

禁断の呪文*の法則か、なんかやたら忙しくなってきました。
今のところ今月一杯が一番集中してる感じだけど。

4人組
ぶっとばしたけど、何もありませんでした(笑)\ 。というか、その設定はアリなのかと(ry
しかし、その辺でぷちっキレてたら、最終ルート&ラスボスはマジギレすると思われ。

構成は凝ってる必要ないけど、CVがアレだと身が入る人が一部いるかもしれない(ぉ


Tales of Symphonia (3)

Lv39、新世界着いたトコ。

なんか隠してそうな人はことごとく裏があるので、なんともまぁ分かり易いちうか(苦笑)
あれとそれの根っこが同じというのは予想外だが、なんかみんなやってることがまだるっこしい云うか、ツッコミどころ満載な気もする。

んで、新キャラが増えるのはいいんだが、上位技覚えるまで技使用回数増やすのがめんどくさいなぁ。


2004年10月16日


むきー

バタバタはしてるが週末くらいは休ませろー、と云う事で、今日明日はお仕事は無し。
先週末〜今週頭の3連休もロクに休まなかったし。


2004年10月17日


Tales of Symphonia (4)

土日ひたすらやってた。
なんかダンジョンのパズル性高いところといい、最終的にはやっぱLv99のするのがデフォなの? って感じといい、どうも「WILD ARMS」のシリーズを思い出すんだが、最近のコンシューマRPGってのは全体的にこういう方向性なんだろうか。

決戦場への突入シーン、順次脱落はお約束ではあるものの燃えるシチュエーションではあるんだが、こういうパターンになった場合は全員生きてるのがデフォなので(笑)、泣かせに走るのは失敗だよなー。

Lv67、宿命の対決直前まで。


2004年10月18日(月)


ふにー

書き忘れてたけど、凹*の全員プレゼントのクリアファイルが届いてた。


Tales of Symphonia (5)

ようやくクリア。
総プレイ時間72時間、最終Lvは79。

ボス強かったー。
多分推奨Lvは65〜70くらいだと思うんだけど、多めに上げててもここまで苦戦するのか。
ヘタレには辛い。

色々見落としてるイベントはあると思うけど、流石にもう1周するのは辛いのでこれにて完了。
一応2周目以降は、残GRADEによって色々ボーナス(取得経験値の上昇とか)つけて開始はできるみたいだけど。

コンシューマRPGには珍しく「好感度」なるものがあって、キーポイントでのイベントが変化するらしい。
イベントとかもある意味ぎゃるげチックな要素があったりするし、ちと変り種かも。\

逆に云えば、全イベント見ようと思ったら、7〜8周(主要パーティメンバになる人数分)しなきゃなんないわけだ。死ねる(苦笑)

シナリオはちと「なんか嫌な思いばかりして生きてきましたか?」とシナリオライタに訊きたくなるような内容だが、まぁそこそこ。
最初どうも納得できねー、と思ってた部分にちゃんと理由付けしてあったので、その分+加点。

「裏切りの多重協奏曲」(笑)状態で、人間関係把握するのがやや大変。

つーか、このゲーム、位置付けとしては割と子供向けだと思ってたのだけど、お子様にこの手の内容って分かるんだろうか。
分かる子供は分かる子供で、ひねくれた成長しそうだよなー、とか ^^;

ま、無難に面白かったので、時間がある人はやっても良いんじゃないかと。


2004年10月19日(火)


にゃふ

ややねもい。

塩兄ちゃんトコから音感テスト
絶対音感はあと一歩、相対音感はばっちり、という結果に。ま、音楽やってない人間では標準的?

つーか、相対音感の結果のとこで「カラオケ上手いって云われるでしょ?」みたいなこと書かれてたが、自分でズレてることが分かっても、本来の音が出せなければ結局音痴になるんです……。

「Phantom INTEGRATION」(Nitro+)の修正パッチがメールで届いた。
Web上には上がってないってことは、連絡した場合のみの提供 or 実験台?(ぉ


2004年10月20日(水)


まうー

台風来てますな。
今のところ風はたいしたことないけど、雨がひどい。

久々にH/W寄りなお仕事の打診。
要求スケジュール的に厳しいのと、結構ヤな作りな部分を触らなきゃならなそうなのが問題だなー。
一応大雑把に見積もりを返しておく。

「デビル17(3) 要塞学園(上)」(豪屋大介/富士見ファンタジア文庫)購入。
今月は「皇国」の9巻も出るらしいが、本当か?


Copyright 1997-2008 Kenjo. All rights reserved.


Generated by Ange v2.6.2.2